メールで新しい求人を受け取る
- ...る自動挿入機を独自開発するなど、新規ニーズの掘り起こしに努めています。 景気悪化の影響で多角化路線を推進してきた大手メーカーが事業の一部を撤退する動きが出ている中、同社は受け皿企業として注目されています。 職種 :【長野】サービスエンジニア(東御市) 応募資格 :【必須】 ■サービスエンジニア、設計(機械/電気)、組立、生産技術など機械装置に関わったご経験 ■月2,3回程度の国内出張および、アジア圏/アメリカを中心に年1,2回程度の海外出張(1-2週間)が可能...
- <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件:以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・サービスエンジニア経験 ・インフラエンジニア経験 ・臨床工学技士 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
- ...役立つこともあるため、やりがいの多い仕事です。 ・一日の訪問件数は2~3社、訪問先の距離次第では5件程訪問する場合もあります。日々お客様から感謝の言葉をもらえる点も魅力です。 ※ご入社後、研修の一環として約1年間国内向けのサービスエンジニアを東京もしくは大阪にて経験いただきます。(お住まいのエリアによって引っ越し手当や借上げ社宅をご用意いたします) ■就業環境: ・原則土日祝休みです。受付のコールセンターが18時で閉まるため緊急呼び出し、休日出勤は滅多にありません。...
- ...職務概要 同社製品の商品開発、設計、試作、評価をお任せします。 職務詳細 ≪具体的には≫ まず入社して直ぐは評価をお任せします。 その中で、製品を学び、設計をしていただ きます。 製品開発は電気・ソフトウェアのエンジニアとともに プロジェクトで進めていきます。 ゆくゆくは、機械のコンセプトを決める上流工程から 開発・設計・評価・生産移管など一貫してご担当いただき、 プロジェクトをまとめるリーダーとして ご活躍いただけることを...
- 募集要項 : エンジニアの教育・育成に投資!安心したキャリア形成!福利厚生充実!◎幅広い案件があり、あなたのやりたい仕事を見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 ▼仕事内容 ・製品製造における電気配線設計 ・電気設備の制御 ・PLCを用いたプログラミング ・資料や報告書などの作成、会議への参加など付随す...
- ...のシェア 職務概要 同社製品の要素開発、製品設計、試作、評価をお任せします。 職務詳細 ・デジタル、アナログ回路設計 ・FPGAの設計 ・モータ、センサ選定などのハーネス設計 製品開発は電気・ソフトのエンジニアと共にプロジェクトで進めていきます。 上流の工程から開発・設計・評価・生産移管など一貫してご担当いただく為、様々な経験をする事が出来ます。 開発と製造の距離が近いため開発~試作のサイクルを早く回すことができる点が強みです。 ...
- 募集要項 : エンジニアの教育・育成に投資!安心したキャリア形成!福利厚生充実!▼仕事内容 ・プリンター、OA機器の内部ソフトウェアの動作検証 ・ファームウェア(内部ソフトウェア)に対するプログラミング ・動作テスト、不具合修正 ・資料や報告書などの作成、会議への参加など付随する業務 ※ご経験・スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思い ます。 ◎200種類以上の育成カリキュラム+スクール完...
- 募集要項 : エン ジニアの教育・育成に投資!安心したキャリア形成!福利厚生充実!▼仕事内容 ・経営管理システムの新規導入 ・ExcelVBAを用いた作業自動化ツール作成 ・データベース作成によるライブラリ機能の作成 ・その他、会議や書類作成等の諸業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◎200種類以上の育成カリキュラム+スクール完備 ◎借上社宅制度もあります ...
- 募集要項 : 離職率5.2%とエンジニアのキャリアを十分に積める環境が同社にはあります 職務概要 ブレーキシステム開発業務を担当いただきます。 職務詳細 モーターサイクル用ブレーキ部品の設計開発業務。 高性能・高品質のブレーキ製品の開発をミッションに、 スクーターから小型バイク向け、 レース用のブレーキキャリパーとマスターシリンダーの 設計開発業務~検証・評価業務に携わっていただきます。 具体的には、実務主担当としてメーカー...
- ...の平均技術単価は5,688円(2024年3月期)と業界平均の1.4倍以上となっています。単価の高さは技術力に対する信頼の証ともいえます。・離職率は6.1%(2023年度)と、雇用満足度が非常に高い会社です。また、定年到達者が675名(エンジニアのみ)となっており、手厚い研修によりスキルを身につけられる環境がございます。 [応募資格] 【必須】・CATIA V5の使用経験・Excelの使用経験【尚可】・ブレーキ開発経験・油圧知識 [勤務地] プロジェクトにより異なる(東御...
- ...セスを経験することができます。 ★CAEを活用した製品強度・剛性解析に加えて、アルミ鋳造解析のスキルも身につけることができます。 ★生産技術・製造工場と同床しているため、アルミ鋳造を含めたモノ造りまでを視野に入れた製品開発ができるエンジニア