メールで新しい求人を受け取る
検索結果: 415 件の求人
- 精神科病院(274床)での看護補助、介護業務 【主な業務】 入院患者様の身の回りのお世話 食事、入浴、排せつの介助 ベッドメーキングや清掃 看護師のサポート など 【病棟情報】 精神一般病棟:1棟50床 精神療養病棟:2棟116床 認知症治療病棟:2棟108床
- 循環型福祉を目指す障がい児通所支援施設(就労準備型療育シエロ)の支援業務です。(児童発達支援・放課後等デイサービス)県内初の就労準備型療育として、幼児期~就労期、就労後までトータルサポートのお手伝いを致します。・療育活動のサポート、活動内容考案(机上遊び、宿題、ものづくり、農業、感覚統合、野外活動、運動遊び、仕事体験、社会体験、など)・利用児童様の送迎(学校から事業所など)・簡単な記録業務(ワード入力)・専門的支援【業務内容の変更範囲】会社の定める業務の範囲
- ○病児保育室での保育業務全般・生後3ヶ月から小学6年生までの子どもを対象・着替え、食事のお手伝い、見守り等※併設する小児科(医師・看護師)のサポートもありますので、安心して保育に携わることができる環境です!【業務内容の変更範囲】変更なし
- 障がい者が従事する、清掃作業(ハウスクリーニング・草刈・日常清掃など)及び工場内作業(リサイクル工場など)等の指導・支援の業務をお願いします。*業務でパソコンを使用します(エクセル・ワード等)日報程度の入力です。*業務上発生する移動については社用車(AT)を使用【業務内容の変更範囲:変更予定なし】※応募の際はハローワークの紹介状が必要となります
- ○理学療法によるリハビリテーション業務(外来診療)*運動療法の施術、カルテ入力*実施計画書や、目標支援シートなどの書類作成*次回予約日時の設定、カンファレンス日報入力*簡単な清掃ほか【業務内容の変更範囲】変更なし
月給:21.5万円
デイサービスにおけるリハビリ業務 レクリエーションがない、理学療法士による専門的なリハビリを提供するデイサービスです。 【業務内容】 *個別リハビリ:関節可動域の改善など個々のお客様にあわせてリハビリの計画、実施を行います。 *集団リハビリ・マシンリハビリ:専門的な知識を活かしてリハビリプログラムの計画を立てます。 *お客様の送迎:福祉車両は使わず、一般の車両(シエンタ、コンパクトミニバン)です。 *3時間のデイサービスなので、午前と午後の2部制です。 【応...- 紫苑リハビリ内科クリニックでの作業療法士業務 【業務内容】 外来、有床、通所、訪問、入所者へのリハビリ業務 計画書、報告書等作成業務 カンファレンス等会議参加 など 【応募要件】 作業療法士 普通自動車運転免許必須(AT限定可) 療法士としての勤務経験あれば尚可
- 紫苑リハビリ内科クリニックでの理学療法士業務 【業務内容】 外来、有床、通所、訪問、入所者へのリハビリ業務 計画書、報告書等作成業務 カンファレンス等会議参加 など 【応募要件】 理学療法士 普通自動車運転免許必須(AT限定可) 療法 士としての勤務経験あれば尚可
- 訪問看護リハビリテーションにおけるリハビリ業務 【業務内容】 訪問リハビリ業務 環境設定 医師・ケアマネジャー連携 リハビリ内容の計画書・報告書の作成 【応募要件】 理学療法士
- ★理学療法士、作業療法士、言語聴覚士(PT,OT,ST)が在宅にて寄り添ったリハビリを展開します。病院は病院のリハビリ、在宅は在宅に特化したリハビリにて支援します。★チーム制で急な子供の熱や仕事内容等相談できる体制です。★訪問看護のリハビリは、看護師所属体制で看護師、POSTが連携し個々の能力を高めあえる仕事です。★現在、職員ほとんどが未経験からのスタートです。※経験者も知識を活かし働けます。★スキルを身につけたい等、積極的な方大歓迎です!【将来的な業務内容の変更の可能性】...
月給:22.5万円 ~ 26.5万円
...きるようにサポートします 機能訓練リハビリ:生活の質向上のためのトレーニング・ストレッチ 入浴リハビリ:自分で入浴できるようにサポートします 趣味活動:それぞれの趣味に合わせた活動をサポートします グループリハビリ:集団での体操をサポートします 送迎業務:一般の普通車や福祉車両を使用します お客様とコミュニケーションをとりお互いに元気になれる職場です ※半日の部と1日の部があります 【応募要件】 理学療法士 普通自動車免許(AT限定可)- ... 利用者様一人ひとりに合った個別機能訓練計画作成、評価を行い、日常生活に沿った動作の指導・訓練を実施します。 スタッフやご本人・ご家族に対して動作指導を行い、よりよい日常生活 のサポートを行う仕事です。 ※利用者様の生活に直結した指導・訓練を実施できるため、ADL面だけではなく、QOL向上を専門職目線で実感できるところが魅力です。 【応募要件】 1.普通自動車運転免許必須(AT限定可) 2.下記いずれかの資格をお持ちの方 <理学療法士・作業療法士・言語聴覚士>
- 精神科病院での作業療法士業務 (1)身体機能の向上 (2)高次脳機能の向上 (3)生活技能の向上 (4)社会技能の向上 機能訓練やレクリエーションによって、心身機能の回復や、日常生活の維持・向上をサポートします。 【施設基準】 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ) 運動器リハビリテーション料(Ⅰ) 【病棟構成】 精神一般:50床 精神療養:116床 認知症治療病棟:108床 【応募条件】 普通自動車免許(AT限定可)
- ・入所帯の施設入所者に対して入浴、排泄、食事、服薬の支援を行う・日中帯の通所利用者に対して送迎支援、療育支援、創作活動や生産活動の計画と実行の主導を行う・支援計画の作成、支援記録の入力、支援手順書の作成を行う※送迎には社用車(主に軽バン、キャラバン、ハイエース、セレナ)を使用していただきます。【業務の変更範囲】変更なし
- 精神保健福祉士業務 患者さんやご家族が安心して受診、受療、療養生活ができるように福祉の立場から援助します。 【主な業務】 入院相談 退院支援業務 各種届出支援業務など 【応募条件】 普通自動車免許(AT限定可)
- ・精神障害者、ひきこもり者の生活上の悩みや就労支援相談・各種行事・簡単なパソコン操作(ワード、エクセル)・電話対応、事務他※土日にイベントがあるときは、出勤の場合があります。【業務内容の変更範囲】変更なし