メールで新しい求人を受け取る
検索結果: 4,956 件の求人
- ※特養ホームのケアワーカーとして、主に次の業務をやっていただきます。 ・食事や入浴、排泄、衣類の着替え、移動等生活全般における身体介助 ・日々生きがいをもって生活していただけるように、入居者の話に耳を傾け、入居者お一人おひとりの希望・趣味にそった生きがい作りと生活支援 ・洗濯、居室・フロアの清掃、福祉機器の管理 ★「働き方改革関連認定企業」 【施設概要】 定員:入所80名 【応募要件】 無資格・未経験歓迎!
- 介護付有料老人ホームでの介護業務 【主な業務】 身体介護サービス(食事介助・排泄介助・入浴介助) 生活支援サービス(買い物同行・外出介助・水分補給補助・レクリエーションの企画・運営) 業務管理(介護記録の作成)等 【施設情報】 入居定員:48名 居室総数:48室 【応募要件】 無資格、未経験者歓迎 59歳以下の方(定年のため) ※健康診断受診3ヵ月以内、及び提出 ※初任者研修、もしくはヘルパー2級以上をお持ちの方歓迎
- グループホームでの介護業務 【業務内容】 身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等) レクリエーションや趣味活動のサポート 生活や介護内容についての記録 など ※2ユニット個室計18室 【応募要件】 資格経験不問 普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可
月給:21.69万円 ~ 23.49万円
お客様のご自宅へ訪問 しての介護業務 【主な仕事内容例】※詳細は店舗による 在宅での生活を支えるために必要な生活支援や身体介護を行います。 身体介護(排泄介助、食事介助、入浴介助等) 生活介助(掃除、洗濯、料理、買物等) 【応募要件】 介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)以上 介護福祉士 ※未経験・ブランクのある方も大歓迎です!- 特別養護老人ホームでの介護業務 【業務内容】 身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等) レクリエーションや趣味活動のサポート 自立に必要な生活訓練の支援 外出の際の付き添い 生活や介護内容についての記録・報告 看護師や相談員といった他職種との連携 シーツ取替え、清掃 など 【備考】 定員:100名(ショートステイ含む) 【応募要件】 介護福祉士、実務者研修、初任者研修等の介護系資格をお持ちの方 ※無資格の方も歓迎です。 【...
- サービス付き高齢者向け住宅での夜勤介護業務 【施設概要】 定員:入所29名 居室:個室29室 プライベートを大事にした完全個室 全室冷暖房、洗面台、トイレ、緊急呼出装置、介護ベッドを標準装備 【業務内容】 緊急時対応 夜間巡回 など ※仕事内容等、ご不明な点は面接時にお答えいたしますので、お気軽にお尋ねください。 【必須要件】 初任者研修修了者 必須
- グループホーム、地域密着型特別養護老人ホームでの夜間介護業務 【業務内容】 夜間の巡回 排泄介助 食事介助 就寝・起床介助 介護記録の作成 急変時の対応など 【施設概要】 定員:入所29名(ユニット型)/ 通所20名 定員:入所18室 【応募要件】 資格・経験:不問
- サービス付き高齢者向け住宅にて夜勤専従ヘルパーの募集♪ 入居者様が安心して生活ができるよう介護や支援をする仕事です。 【主な業務】 夜間帯の巡回、巡視、見守り 食事や入浴、排せつなどの介助 移乗、移動、清掃などの介助 【応募要件】 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上をお持ちの方 介護職経験のある方 介護にやり甲斐を感じている方 介護の仕事が好きな方 18歳以上64歳以下 ※深夜勤務があるため18歳以上 ※定年60歳制(延長雇用...
- 認知症対応型グループホームでの介護業務 【業務内容】 巡回 起床・就寝の補助 食事準備(調理含む)・配膳下膳・介助 排泄誘導・介助 洗濯 施設内清掃 【職場情報】 従業員数:12名 入居定員:9名 【応募要件】 ホームヘルパー2級または、初任者研修以上 ※資格取得予定の方、無資格の方もご相談下さい。 クリニック(協力医療機関)に併設されており、連携しながら業務に励んでいます!
- 特別養護老人ホームでの介護業務全般 【業務内容】 身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理等) レクリエーションや趣味活動のサポート 生活や介護内容についての記録・報告 シーツ取替え、清掃など 【施設概要】 定員:入所54名 / 短期10名 居室:2人室3室 / 4人室12室 【応募要件】 資格・経験不問 ※未経験の方も丁寧に指導します!
- 介護老人保健施設での介護業務 【主な業務内容】 食事・入浴・排泄の介助 移動時の付き添い・支援 施設入所者の方とのコミュニケーション 生活記録の作成・管理 掃除、洗濯など 【応募要件】 初任者研修修了者以上 経験不問 ※介護福祉士の方優遇します
- <送迎業務有/入浴食事の介助はありません> ※フィットネス型デイサービス『ビーナスクラブ』とは、主として弊社独自の集団体操の指導や、有酸素マシン油圧系マシンを利用されるご利用者さまのサポートをしていただきます。 ※「運動のビーナ スクラブ」を支える重要な仕事ですが、特別な資格が必要なわけではありません。 未経験からでも問題なく始めることができ、それぞれの体操やトレーニング知識は、スペシャリストスタッフの研修や専用のアプリで確認し、しっかり習得してから指導にあたっていただけ...