メールで新しい求人を受け取る
- [募集職種] 【愛知】住宅プランナー [仕事内容] 【職務概要】「IEGAO」の受注拡大に伴い、IEGAOサービスの満足度を高める『住宅プランナー』を募集します。【職務詳細】接客を通じた担当顧客の満足度(CS)向上はもちろん、将来的には着工計画や新規顧客紹介プロジェクトの立案なども担って頂くことを想定しています。【具体的には】契約顧客の要望に合わせたマイホーム設計の提案(プランニング)から、お引渡しまでをフォローしていきます。プランニングや定期的な状況報告、ローン手続きのご...
- [募集職種] 【愛知】法人営業(集合住宅向け) [仕事内容] 【職務概要】集合住宅のオーナー様向けに、全戸一括インターネット接続サービス(コミュファ)の営業活動をお任せします。【職務詳細】管理会社の店舗を定期的に訪問し、管理物件のオーナー様を紹介してもらう活動を行います。オーナー様を紹介してもらった後は、オーナー様のアポイントを取得し、全戸一括インターネット接続サービス(コミュファ)の提案を行います。お客様との信頼関係を築くことを重要視しているため、実際に足を運び、定期的な...
- [募集職種] 【愛知】施工管理(住宅機器) [仕 事内容] 【職務概要】住宅機器(ドア・クロゼット・収納機器・洗面化粧台等・木製品)の施工管理を担当【職務詳細】マンションや福祉・介護施設、幼稚園などの教育施設への同社商品の、 施工管理(メーカー側での納期・工程・品質管理・職人手配・メンテなど)・営業や設計担当と協働しながら、同社商品取付時の施工管理を担当。・東京の営業担当や福岡本社の設計スタッフと協働しながら、受注以降の プロジェクトマネジメントを行って頂きます。 顧客に最も...
- [募集職種] 【愛知】注文住宅営業の営業 [仕事内容] 【職務概要】注文住宅サービス(特許申請中)を提供する「IEGAO」の更なる成長を目指し、『注文住宅営業』を募集します。【職務詳細】(1)アポイントの取得お問合せいただいたお客様に、電話にて同社サービスのご紹介をします。(反響100%です!)要望をきちんと把握し、スピード感を持ってご連絡することでお客様の信頼を得ることができます。(2)商談・物件案内月々のお支払いイメージが持てるよう具体的な資金計画のご提案をします。予算...
- [募集職種] 【愛知】注文住宅の意匠設計 [仕事内容] 【職務概要】同社にて注文住宅の設計業務を行っていただきます。【職務詳細】注文住宅の基本設計及び実施設計、監理業務をお任せいたします。担当業務はこれまでの経験・能力に応じてご担当いただきます。お客様の理想の住宅を実現する為に、設計者自らがお客様と打合せをしています。施 工主体ではなく設計主体の住宅を提案できるのが魅力です。住宅に特化したwebマーケティングの手法を用い、安定した案件受注を継続しています。・実施設計(アーキテ...
- [募集職種] 【愛知】建築施工管理(木造/注文住宅) [仕事内容] 【職務概要】木造の注文住宅の施工管理業務をお任せします。【職務詳細】顧客・協力業者との打ち合わせから、アフターメンテナンスまで、幅広くお任せします。<具体的には>・お客様との現場での打ち合わせ・関連業者との打ち合わせ・見積・積算・現場管理(品質、原価、工程、安全)・メンテナンスなどの業務に携っていただきます。【特徴】伝統の様式美に現代的な先端の感性を調和させ、その土地の「文化」になるような味わいを持つ建築を...
- [募集職種] 【愛知】設計職(注文住宅)※中区 [仕事内容] 【職務概要】新築分譲住宅を中心とした設計業務をお任せします。【職務詳細】建築基準法や法規、各種制限を厳守し、土地の形状や対象地隣地との兼ね合いを考慮しながら間取りを検討。間取りやデザインの他、駐車スペースや窓の位置も快適な暮らしを実現するポイントになります。建築確認申請に必要な各種図面、書類の作成をします。書類が揃ったら審査機関へ申請手続を行い、建築確認認可を取得。行政機関への届出やその後のやり取りも行います。建...
月給:22.84万 円 ~ 25.82万円
「サービス付き高齢者向け住宅エイム新栄」にて介護業務等をお願いします。 2019年4月1日に特定施設入居者生活介護の指定 応募要件:介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上、自動車運転免許月給:23.5万円 ~ 31.24万円
サ高住での看護業務全般 ※雇用期間の定めなし 2019年4月1日に特定施設入居者生活介護の指定 応募要件:ブランク可、年齢不問- [募集職種] 【愛知】営業(住宅用地の仕入れ) [仕事内容] 【職務概要】同社にて住宅用地の仕入れ業務を担当。【職務詳細】市場調査や売主との交渉、地域の規制確認を行い、住宅用地としての価値を高めます。顧客や事業者に販売するための重要な役割を担います。【具体的には】住宅の建設に適した土地を選定し、地価や建設可能面積、地域の規制を調査。売主との交渉を通じて購入条件をまとめ、必要に応じて建設許可や開発許可を取得します。仕入れた土地が計画通りの住宅建設に適しているかを開発チームと調...