メールで新しい求人を受け取る
- オシャレなオフィス♪撮影衣装の会社で経理事務のお仕事です! 【具体的には…】 ・売上管理 ・会計ソフトの入力 ・請求書・領収書の発行・処理 ・経費精算 ・月次決算のサポート業務 ・出納管理 ・振り込み業務(インターネットネットバンキング) ・その他付随する業務 *同じ業務をする方や税理士・公認会計士のサポートもあります! *経理システムは「弥生会計」を使用します。 *請求書は「freee」を使用します。
月給:28.97万円
美容サロン向けに開発したこだわりの化粧品を提案する化粧品営業のお仕事です! 自社美容機器を導入しているサロン様へご案内いただきます。 営業スタイルは、既にお取引のあるお客様やお問い合わせのあったサロン様への対応がメイン。 実際のサロン様に伺い、デモ体験を通して製品の魅力を伝える機会もあり、現場の声を活かした提案が可能です◎ チーム体制でサポートし合いながら成長できるので、営業未経験の方も安心してスタートできます! 未経験OK◎資格不問! 美容インストラクター・エステ...- <営業サポート業務> ・書類作成、申請作業(見積書、発注書、契約書、請求書、支払表) ・データ入力、集計ほか、データ整理業務 ・顧客対応、問い合わせ一次対応(電話、メール) ・リスト作成業務 ・日程調整等の簡易な顧客コミュニケーション、進行補助業務 <講座運営サポート業務> ・講座受講や請求書発行等に関するメール、電話対応 ・講座受講についての視聴連絡、問い合わせ対応 ・講座設定、登録業務 ・講座運営業務(講座開始アナウンス~終了アナウンス、問...
- 表参道ヒルズの販促・広報部門の事務サポートをお任せします。 具体的には、 ■SNS、WEB運用 ■販促物制作の進行管理 →パンフレットなどの販促物の校正や制作補助、館内配布やスケジュール管理 ■イベント運営サポート ■その他広報業務サポート →店舗アンケートの配布・集計、社内決裁申請、電話対応、郵便物対応など
- 学歴不問 <応募資格/応募条件> 〜学歴不問/職務未経験&業界未経験歓迎〜 【必須】 ◆基本的なPCスキル/OAスキルをお持ちの方 ◆Word、Excelで書類作成ができる方 【歓迎】 ◆オフィスワーク経験をお持ちの方 ◆英語に抵抗感がない方
- 【即日スタート!在宅勤務週3日程度!勤務時間応相談(10:00~19:00の間で3~4時間を想定】 ※オフィス禁煙 ※ネイル・髪色・服装自由 <法務事務> ○契約書チェック・一時相談対応 ○契約締結までの進行管理 ○契約書の管理・台帳整備 ○ひな型・運用サポート ■企業での法務業務や法律事務所での契約関連業務経験 ■Excel使用経験(入力、四則演算レベル) ※Googleカレンダー、Gmail、チャットツールなどの各種ツール利用経験があれば尚可...
- 学歴不問 <応募資格/応募条件> 【必須要件】 ・Excel、Wordなど基本的なPCスキルをお持ちの方 【歓迎要件】 ・日常会話、読み書きが可能なレベルの英語力をお持ちの方
月給:21.6万円 ~ 40万円
...より、現場を支える人材の価値がますます高まっています。 当社では「未経験からのスタート」をしっかりサポート。 事務経験や販売・接客経験のある方も多数活躍中で、ITに詳しくなくても大丈夫! まずは「困っている人を助けたい」という気... ...昇給・賞与あり U・Iターン歓迎 第二新卒歓迎 残業なし 長期休暇あり 一部リモートワーク勤務 転勤なし 禁煙・分煙 駅近5分以内 社会保険完備 急募 研修あり 固定時間制 勤務地:東京都港区北青山3丁目 雇用形態:正社員時給:1850円 ~ 2000円
...談も可 経験・資格 ◆Excel実務経験(VLOOK必須、ピボット歓迎) ◆Word、PowerPoint実務経験 ◆リテールアシスタントやホールセールアシスタントの経験者歓迎 ◆英語スキル(中級レベル) 待遇・福利厚生 ●各種社会保険完備 (健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ●有給休暇制度 ●産休、育休制度 ●定期健康診断(年1回実施) ●リロクラブ ※旅行、飲食、スポーツジム等の割引 ●iDAグループ会社BRUSHのプロ講師による就業前、就業後のトレーニ...時給:1900円 ~ 2000円
...ションブランドの本社で、店舗運営を支えるお仕事です。書類の整理やデータ入力、備品の手配など、チームで協力しながら進める事務が中心。英語を使ったメール対応もあり、グローバルな環境でスキルを 磨けます。Excelを使った簡単な集計やデータ管理もあ... ...werPoint:資料作成、表/グラフの挿入 ▼英語:基本的な読み書き、翻訳ツール使用可 待遇・福利厚生 ●各種社会保険完備 (健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ●有給休暇制度 ●産休、育休制度 ●定期健康診断(年1回実施) ...