メールで新しい求人を受け取る
- 住宅型有料老人ホームでの介護業務 【業務内容】 住宅型有料老人ホームでの介護業務 身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理等) レクリエーションや趣味活動のサポート 自立に必要な生活訓練の支援 外出の際の付き添い 生活や介護内容についての記録・報告 夜間の巡視 シーツ取替え、清掃など 【施設概要】 定員:入所31名 【応募要件】 普通自動車運転免許(AT限定可) 介護職員初任者研修以上
月給:19.4万円 ~ 26.2万円
「東生駒病院」での入院・転院に関して相談、他施設との調整や事務処理をお任せします。 ・医療相談業務 ・医療サービス、福祉サービスの連携支援業務 ・地域医療機関等の連携業務 ・入院、転院患者様の救急車搬送業務 ・その他付随する業務 ※近鉄東生駒駅からの送迎バスあり(無料) 業務内容の変更範囲:法人の定める業務 転勤の可能性あり:生駒市内 応募要件:未経験可、社会福祉士、自動車運転免許、学歴不問月給:18.7万円 ~ 25.5万円
地域医療連携室(急性期・白庭病院)で、主に退院患者様及びその家族の支援業務 ・退院患者・家族等からの医療相談 ・他病院や介護施設との転出調整 ・統計データ作成等の事務業務 ・電話対応 ・その他付随する業務全般 ※外出業務あり、奈良県内の病院・クリニック等へ社用車を使用(軽自動車から普通車まであり) 転勤の可能性あり 転勤範囲:生駒市内 応募要件:未経験可、ブランク可、社会福祉士、新卒可、自動車運転免許、学歴不問月給:28.5万円
ご利用者様の地域生活を支えるため、個別支援や関係機関との連絡調整、情報共有などの連携を行います。 当社の事業PR、訪問看護の普及を通して、地域の医療と福祉を繋げます。具体的には自宅に訪問し、個別相談業務・家族へのアドバイス、関係機関との情報共有・自立した生活に必要な福祉サービス導入に向けたサポート、連携を行います。 <具体的には> ・ご利用者様の個別支援業務 ・訪問看護、住宅支援のサービス利用のための社内調整、連携 ・利用者様数拡大に向けた当社の事業PR ・福祉サービス...- 近隣にお住まいの要支援高齢者を対象として、利用者が適切にサービスを利用できるようにケアプランを作成し、他事業者等と連絡調整・クレーム対応を行います。介護予防教室の企画と開催。生活困窮者支援や権利擁護をはじめ、高齢者に限らず地域の総合相談窓口業務を行います。★「働き方改革関連認定企業」
- グループホームでの介護業務全般。 食事、入浴、排泄等の身体介助など。 ※グループホーム定員2ユニット・18人 ※1日4〜5名の介護スタッフでお仕事しております 介護職員初任者研修・ホームヘルパー2級 必須経験:介護経験