メールで新しい求人を受け取る
- 募集職種救急救命士【中途】 募集人員1名 雇用形態正職員 勤務場所相澤病院 救命救急センター 業務内容救命救急センターにおける患者対応・問診、救急車運転業務、プレホスピタルチームとしての活動(ドクターカー及びモービルER活動)、災害医療等への参画(相澤DMAT活動)、救護・催事等への参画、救急救命士としての院内で実施可能な業務及び救命救急センター内の補完業務 等 応募資格救急救命士有資格者 採用日応相談 勤務時間①8:30~17:15 ②17:00~8:45...
- 募集職種事務職員(救命救急センター) 募集人員1名 雇用形態正職員 勤務場所相澤病院 救命救急センター事務課 業務内容救命救急センターにおける事務業務(受付、算定、会計、案内など) 応募資格不問 採用日応相談 勤務時間・8:30~17:10 ・12:30~21:15 ・17:00~8:45 (各休憩60分) 給与169,900円~ その他手当・夜勤手当:9,500円/回(見習い期間は6,500円/回) ・家族手当:配偶者15,000円、その他5,00...
月給:20.5万円 ~ 23.5万円
🩺【業務内容】 姫野病院では、医師や看護師と連携し、院内外の救急対応や診療補助を中心に以下の業務を担当していただきます。 医師の指示のもとに行う診療補助業務 患者さんの医療介助および搬送介助 病室や処置室などの環境整備 静脈路確保(点滴ラインの確保) 医師・看護師のアシスタント業務(処置・検査補助など) ナースカーや病院救急車の運転および院内外搬送 院内の救急対応および初期対応の支援 各種データや記録の代行入力業務 応募要件:未経験可、ブランク可、年齢不...月給:24万円
救急救命士業務 ・転院搬送業務 ・救急搬送依頼の電話対応 ・救急外来での診療補助業務 ・他の病院との転院相談 ・その他救急外来での救急救命士が担う業務 業務変更範囲:法人の定める業務 転勤範囲:法人の定める就業場所 応募要件:自動車運転免許月給:24.5万円
医師の診療助手業務 応募要件:未経験可、新卒可、自動車運転免許、WEB面接可月給:20万円 ~ 25万円
・休日夜間の救急患者受付業務 ・二次救急に伴う患者の移送、トリアージ、検査補充 ・外来業務(患者の移動、看護師の補助的役割) ・当直業務あり 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし 応募要件:学歴不問月給:23.5万円 ~ 40万円
・在宅医療の診療アシスタント業務 ※医師のサポート業務:診療の補助(急変対応、バイタルサインの確認、採血・点滴のための器具の準備など)やカルテの入力など ※診療車の運転・診療準備業務:訪問のための運転(診療ルート作成含む)や診療のための物品準備など ※診療車両に「カーナビ」「ドライブレコーダー」を搭載しています 応募要件:<必須要件> 救急救命士資格(新卒可) 普通自動車運転免許(AT可)月給:32万円
医師に同行しての業務 ・診療補助 ・事務業務 ・医師サポート ※オンコールあり(6~7回程度/月) ■1日の流れ 9:00 出勤。カルテチェック、カンファレンス 9:15 午前の訪問・診察 12:00 お昼休憩 13:15 午後の訪問・診察 17:15 カンファレンス。18:00頃退勤 内科、外科、呼吸器内科、消化器内科、神経内科、循環器内科 整形外科、リハビリ科、腫瘍内科、緩和ケア科、皮膚科、精神科 訪問診療、在宅医療 業務内容の変更なし 就業場所の変更なし 応募要件:未経...月給:18.3万円 ~ 24.3万円
*救急隊からの患者受け入れ要請の電話対応 *救急患者の受け入れ(バイタルサイン測定・診察介助・処置・処置介助・検査介助など) *病棟での看護補助業務・院内の患者搬送 *転院搬送時の救急車同乗 *心肺蘇生や応急手当の講習担当 *災害時における派遣業務対応 *医師・看護師等とチームで救急対応などを行います 業務変更範囲:現在予定なし 転勤の可能性なし 応募要件:未経験可、新卒可月給:23.3万円
救急で搬送されてくる患者さんの状態を把握して、医師、看護師と共に患者さんの苦痛や不安を軽減するお仕事です。 救急外来において、医師、看護師の補助をして頂きます。 処置以外にもホットラインを受けたり、転院搬送時の付き添い等の業務もあります。 また、救急外来に患者さんがいない時は外来の補助作業もお願いします。 その時々の状況で臨機応変に対応する重要なお仕事です。 応募要件:未経験可、ブランク可、年齢不問、学歴不問、即日勤務OK、WEB面接可月給:27.26万円 ~ 34.94万円
・病棟・外来での看護補 助業務 ・救急・搬送業務 ※救急車を病院で所有しています。 ・当直業務 ※当直は月5回程度 ・訪問診療時の運転業務 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし 応募要件:自動車運転免許月給:25万円
有料老人ホームでの搬送の業務 または介護看護業務全般 従事すべき業務の変更:なし 就業の場所の変更:なし 応募要件:未経験可、ブランク可、年齢不問、新卒可、自動車運転免許、学歴不問、正職員登用あり、WEB面接可月給:20.2万円 ~ 25万円
・施設及び診療所、自宅からの出動依頼に対しトリアージを行い対応(運転も含む) ・救急受入電話対応(ホットライン・一般問合せ) ・ウォークイン患者トリアージ ・診療補助、介助 ・医師の指示のもと救急搬送患者へ救急救命処置 ・転院搬送 ・カルテの入力 ・医療器材や用品の管理業務 ・院内、院外での心肺蘇生や応急手当の普及啓発活動(講習会等) ・看護ケア業務(患者様の移動補助、入浴介助、食事補助、簡単な事務補助) ・仕事内容の変更:法人の定める業務 ・転勤:法人の定める就業場...- 募集職種看護師(救命救急センター) 募集人員若干名 雇用形態正職員 勤務場所相澤病院 救命救急センター看護科 業務内容救命救急センターにおける看護師業務 ・症状別看護援助 疾患に応じた検査、治療、処置、観察 ・緊急検査、緊急手術の準備、介助、実施 ・特殊災害患者への対応 ・ドクターカー、モービルER同乗時の看護業務 ・トリアージナース業務 など 応募資格看護師有資格者、および救急外来での看護師経験のある方 採用日応相談 勤務時間(1)8:30~1...
月給:29.17万円
募集中の「搬送クルー」は実際に車両に乗り、利用者様の移動をサポートするポジションです。 mairuでは、看護師・救急救命士・介護福祉士など医療や介護の専門資格を持つ方々がクルーとして活躍します。 【日々の搬送業務】 * 予約情報を確認し、必要なケア内容を整理 * 車両の運転(※二種免許での運転になります。二種免許の取得については、入社後の支援メニューがあり ます。)(※どうしても運転が難しい場合は、運転可能な他のクルーと2名体制で搬送を担当していただくことも可能です。ご相...月給:28万円
看護部 救急救命士 ■業務内容 ・医師に同行しての診療補助(バイタル測定等) ・患者様急変時の対応 ・電話対応 ・オンコール対応 等 ※オンコール明けは基本的に内勤となります。 ※勤務中はご自身でクリニックの車を運転していただきます。 OJT制度がございます。未経験・ブランクがある方でもご安心ください。 ■1日の流れ 9:00 出勤 カルテチェック、カンファレンス 9:15 午前の訪問・診察 12:00 お昼休憩 13:15 午後の訪問・診察 17:15 ...月給:24万円 ~ 30万円
・訪問診療補助(医師の診察同行、往診車運転、医療器具の準備) ・院内物品管理(発注、整理) ・車両管理(点検、洗車) ・事務業務(往診スケジュールの作成、処方箋対応、電話対応、書類作成) ・地域連携業務(病院様、ケアマネジャー様、訪問看護師様への連絡、介護施設スタッフ様、各種調整) ※医師との2人1組で患者様のご自宅や施設へ訪問します 就業場所の変更、従事すべき業務の変更:なし 応募要件:未経験可、ブランク可、年齢不問、新卒可、自動車運転免許、WEB面接可月給:20.3万円 ~ 21.8万円
民間救命士として法で認められた医行為や病院間搬送業務、 診療補助・看護補助、法で義務付づけられた院内研修 など 業務の変更範囲なし 転勤の可能性あり:京都府下グループ施設 応募要件:救急救命士必須 ■下記いずれかに該当する方 ※現時点で他院で民間救命士として勤務している方 ※警備・介護などの多職種に従事している方 ※消防の採用試験を目指している方 年齢制限あり 18歳~62歳※深夜業務がある為/定年を上限 短大・専門卒以上月給:33.3万円 ~ 42万円
■担当業務 姫路医療専門学校の救急救命士科の専任教員 ■仕事内容 ・授業実施(主に実習授業) ・クラス担 任・副担任(ホームルーム実施・保護者対応など) ・学生対応(学習支援・就職相談など) ・講師の授業コーディネート ・学校学科行事の企画・運営 従事すべき業務の変更の範囲:学園業務全般 就業場所の変更の範囲:学校法人神戸滋慶学園の学校・事業所 雇用期間の定めあり 1年毎(勤務態度・業務評価により更新/更新回数の上限:4回) 応募要件:正職員登用あり、40代活躍- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・救急救命士(実務経験3年以上) <必要資格> 必要条件:救急救命士
月給:22.32万円 ~ 34.81万円
救急外来所属 手術室 搬送業務 等 救急外来にて夜勤あり 応募要件:新卒可、自動車運転免許月給:21.55万円
【1】救急受入対応 【2】ウォークイン患者トリアージ 【3】 診療補助・介助 ・患者のバイタルサイン測定及び状態観察 ・救急隊や患者・家族より情報収集 ・医師指示の検査を病態に合わせてコーディネート ・心肺停止患者対応 ・外傷処置介助 ・その他看護補助業務 【4】搬送業務 応募要件:救急救命士の資格をお持ちの方月給:31.85万円 ~ 42.85万円
在宅療養者への訪問診療の同行を担当していただきます。 医師・救急救命士・ドライバーの3名1組で患者宅に訪問し、医師の診療補助の他に、患者さん・ご家族・連携先の介護事業所と連携して療養生活のサポートをしていただきます。 【診療補助(医師のサポート)】 ・診療の準備(医療物品、医療機器の準備等) ・モバイル電子カルテによる記録作成、書類作成 ・患者さんやご家族、連携先事業所との情報共有や調整 ・スケジュール管理、電話対応 ・オンコール対応(手当あり) ※オンコール対応は当...月給:20.5万円
*救急隊からの患者受入れ要請の電話対応 *ERでの診療・処置・検査介助 *満床時や専門治療のための転院先手配 *院内・院外での心肺蘇生や応急手当の普及啓発活動(講習会等) 応募要件:未経験可、新卒可、自動車運転免許月給:23万円
1日の流れ:半日は外で訪問診療の診療助手、半日は中で電話対応・物品準備などになります 運転は 必須です。 ・仕事内容の変更:医療事務、相談員業務などもあり変更希望あれば検討します ・転勤:現時点ではなし(今後分院展開した場合は希望と合わせてお願いする場合もあります) 応募要件:未経験可、ブランク可、無資格可、新卒可、自動車運転免許、学歴不問、即日勤務OK、40代活躍、WEB面接可月給:26万円 ~ 27万円
二次救急病院における、各種業務 ・ER初期対応 ・救急応需率向上のための取組 ・病棟・外来における患者対応 ・その他、やる気のある方を事務系を中心に院内の中枢業務への登用 応募要件:未経験可、ブランク可、年齢不問、新卒可、即日勤務OK- 【主な業務内容】 ・往診時の医師同行、診療補助 ・往診車両の運転(※普通免許必須) ・電子カルテの入力サポート ・医療器具の準備・管理 ・診療補助、処方箋処理、患者様の搬送補助 ・診療記録や各種書類の作成 ・月例会議などの参加 ※1日の訪問件数は平均4~5件(繁忙期で0~20件) 従事すべき業務の変更:あり(変更の範囲:将来的に管理者として勤務することも可能です) 就業場所の変更:なし 応募要件:未経験可、ブランク可、自動車運転免許
月給:18.64万円 ~ 19.09万円
院内救急外来、病棟における救急救命士、看護補助業務全般 応募要件:未経験可、新卒可、学歴不問月給:25万円 ~ 40.5万円
◇救急患者の診療・処置・検査介助 ◇救急トリアージ(来院患者や電話応対) ◇患者搬送業務(院内搬送や院外転送) ◇手術・検査介助 ◇救急外来の薬品・備品管理 ◇夜間緊急対応 ◇後進育成 ◇地域医療連携業務 業務の変更範囲:法人の定める業務 転勤の可能性あり 転勤範囲:廿日市記念病院ほか 応募要件:自動車運転免許、学歴不問月給:20.02万円
・ホットライン対応および他院、他施設からの入院相談応需、当直時の救急隊からの連絡対応 ・転院先医療機関選定 ・病院救急車、ドクターカー、ラピッドカーの運転および診療補助 ・ER室をはじめとした救急患者対応、補助全般 ・ER物品管理、各種統計処理 ・院内講習会の開催 応募要件:自動車運転免許、学歴不問