メールで新しい求人を受け取る
検索結果: 280 件の求人
- [募集職種] 【宮城】生産技術(機械系) [仕事内容] 【職務概要】環境配慮型の素材及び、製品の開発・製造・販売を行う同社にて、機械系生産技術エンジニアとして業務を行っていただきます。【職務詳細】・生産設備(混錬設備、成膜設備、塗工設備、断裁設備、自動搬送機、自動倉庫)の新規導入・改造、および管理・保全・生産設備、プロセスの生産性・品質改善業務☆同社多賀城工場について2021年2月に竣工した多賀城工場は量産工場のモデルと位置付けており、同社の製造ラインや製品を見に国内外から...
- [募集職種] 【宮城】機械保全スタッフ(黒川郡) [仕事内容] 【職務概要】機械修繕工事、電気・計装工事、土木・建築工事に分かれ、機器のスペシャリストとして各種機器の老朽化等から生じる機能低下や故障のリスクを見極め、修繕工事を実施、または業者の手配を行います。☆入社後は各種研修を予定しています。※各現場に分かれて事業開始準備作業、OJTでのより実践的な業務研修 など☆残業時間は月平均20~30時間程度。イ ンフラ施設ですので、天候不良等による緊急配備が発生する場合がございます...
- [募集職種] 【宮城】機械設計 [仕事内容] 【職務概要】自動装置・設備の設計に従事いただきます。【職務詳細】自動車関連、コンバーティング関連、電気、電子部品関連設備等の省力設備・装置についてお客様の仕様に基づいて設計を行います。また、営業との同行もしていただきます。(エリアは東北中心に日本全国です)※理化学装置の設計にも従事していただきます。省力設備、理化学装置ともに一点ものがほとんどです。■職務の特徴:・2D(CAD-PAC)、3D(iCAD)のソフトを使い、お客様の仕...
- [募集職種] 【宮城】機械設計 [仕事内容] 【職務概要】・ドライエッチング装置のプロセスチャンバー、及び、それに付帯する ユニットのメカ部品の設計・製図業務・装置機能改善の為の調査、分析、考案、評価品の施策、 設計、実験、評価、また、トラブル対応など現場作業・BOM、ドキュメント作成等のサポートワーク 等<同社について>同社が取引をしているメーカー、IT企業は約2500社です。その中にはもちろん各業界の大手メーカーと言われる会社も多くあり、自動車や家電、医薬品、医療機器な...
- [募集職種] 【宮城】機械設計エンジニア [仕事内容] 【業務内容】半導体製造装置の 次世代開発や製品化開発における機械設計をお任せ致します。具体的に、装置の研究開発(コンセプト決定、試作、実証)や既存装置の機構設計、変更設計、配管設計、パーツ制御機器の選定、技術的検討・製造工程への組立の作成などを行います。同社のメカエンジニアは次世代の装置に向けた要素技術を研究し、製品化するためにエレキやプロセスなどの他のエンジニアと協業しながら、最先端技術の高い品質と生産性を実現する量産...
- [募集職種] 【福岡】機械設計 ※柳川 [仕事内容] 【職務概要】半導体検査装置や治具の機械・機構設計から組立の業務CADによる設計から製造までをご担当いただきます。【職務詳細】◆半導体検査関連装置・μオーダの制御・10nAオーダの測定・数千チャネルオーダの多チャンネル制御◆半導体製造関連自動化装置・自動ピン挿入機・パンチング加工機・ターゲットマーク転写機◆プリント基板設計/製作/アセンブリ・回路や構造を含む詳細設計・ガーバーデータからの基板製作・量産品から小ロット、試作基...
- [募集職種] 【宮城】機械エンジニア(量産設計) [仕事内容] 【職務概要】■半導体製造装置の機械領域における量産設計業務をお任せします。具体的には下記になります。・開発部門が作り上げた装置を顧客仕様にカスタマイズ設計※ウエハーをセンシングするためのセンサーの新規設計やインターフェースボードの改 造等・既存装置の改造や機能性向上、継続的改善プロセス(CIP)設計・製造部品の生産中止や装置の不具合の保守、改善【このポジションの特徴】ご入社後はOJT形式で、業務に慣れていただきま...
- [募集職種] 【宮城】生産技術エンジニア/機械領域 [仕事内容] 【職務概要】半導体製造装置の生産技術業務をお任せします。【職務詳細】■新規開発装置の生産(量産)工程設計検討■新規開発装置のコンカレントエンジニアリング■高効率ライン生産を維持・管理するための各種データ構築■生産工程の機械化・自動化の検討・構築☆半導体製造装置は顧客仕様に合わせ一品一様にカスタマイズするため、自動化の難易度が高いと言われております。もちろん前例のない最先端の自動化を実現するためには困難なことも...
- [募集職種] 【宮城】機械設計エンジニア(リーダー候補) [仕事内容] 【職務概要】■半導体製造装置の次世代開発や製品化開発における機械設計をお任せ致します。次世代の装置に向けた要素技術を研究し、製品化するためにエレキやプロセスなどの他のエンジニアと協業しながら、最先端技術の高い品質と生産性を実現する量産体制を整えていきます。■具体的には、以下を想定しています。・装置の研究開発(コンセプト決定、試作、実証)・既存装置の機構設計/変更設計/配管設計/パーツ制御機器の選定・技術...