メールで新しい求人を受け取る
- / 仕訳ができればエントリー可能! 業務の幅も広げていけるのでゆくゆくは経理マスター★ \ ●仕訳の業務 ●入出金の対応 ●消込の業務 ●請求書の発行 ●経費の精算 ●その他サポート業務 ※ゆくゆくは決算業務にも携われる^^
- 所属部署にて下記をお願いします! ・輸入通関業務 ・在庫管理、海外送金、為替予約 ・請求書の検収 ・その他付随する庶務業務
- ◆顧客情報のデータ入力業務 ◆受注処理 ◆メール/電話での問い合わせ対応(メール対応7割) ⇒自社HPや媒体等からの問い合わせがメイン ◆不具合商品の検品/返送手続き ◆来客対応 ⇒来客者の受付対応や配達業者の対応など ◆その他庶務業務 *メールに関してはテンプレがあるので安心です☆ *電話は3割程度で少な目です♪
- 派遣スタッフも多数活躍♪ 運送会社で貿易事務をお任せします! ●フォワーダー業務 ●輸出入に関する手配の作業 ●運送会社の手配・トラック手配 ●社内への連絡 ●書類作成・チェック ●請求書の作成 ●コレポン ●電話対応・来客対応 ●その他サポート業務 ※時給1650円~×8H×20日=264000円~+交通費、残業代 ※現在のスキルを基盤にステップアップ!
- 専務の秘書として下記の業務に従事します。 ◆定例ミーティングの運営&議事録作成(ZOOM使用) ◆専務のスケジュール調整 ◆旅費・経費精算 ◆資料作成、整理 ◆会食等の調整 官公庁とのプロジェクト事業を行う上でのポジションです。 取引先との会食の同伴や、宿泊を伴う出張(月1~3日)程度発生する可能性もあります。
- 安定を求めている方にもオススメ♪ 大手G企業で経理事務のお仕事をお任せ! ・売掛、買掛金処理 ・伝票仕分け ・経理ソフトにデータ入力(勘定奉行を使用) ・電話応対 ・その他庶務 ※業務の習熟度に合わせて、日次・月次の決算をお任せします。 ※時給1600円×7.5H×20日=240000円+交通費+残業代。
- 大手建設企業で設計部門内の人事総務関係のサポート事務のお仕事です。 ◆部署内のスケジュール調整 ◆教育、資格取得奨励に関わる実施記録データの作成 ◆勤怠データの集計管理 ◆法務関連文書修正作業 ◆備品発注 ◆電話応対 ◆会議等の準備調整、運営 ◆その他、庶務業務
- NPO法人のグループ会社で労務管理 のお仕事をお任せします。 具体的には… ・勤怠管理、給与計算(約300~400人分) ・入退社手続き ・電子申請 ・年末調整 ・労務手続き全般(社保、雇保の加入/喪失手続きなど) ・従業員の手当申請のシステム入力 ・電話対応(約10件/日、社外対応はありません) ・メール対応 ・その他庶務
- <<上場メーカーでの事務業務>> 〇受発注の入力 〇出張修理の受付 〇スケジュール調整 〇見積の作成 〇資料作成 〇伝票の処理 ※約1年半の期間限定業務。周りの方からしっかり教えていただける環境です!
- 保険コンサルティング会社にて、車両レンタル会社・整備会社からの車検・点検手配に関する電話問い合わせ対応や社内事務業務に加え、これらの取引先に対する車検・点検手配システムの導入サポートを行っていただくお仕事です。 業務内容としては ◆取引先からの車検・点検の予約に関する電話問い合わせ対応など ◆車両レンタル会社からの車検・点検の予約に関する電話問い合せ対応など ◆予約システム操作方法の問合せ対応 ◆資料作成(お客様への簡単な案内状の作成、予約状況、進捗管理等...
- <契約管理>を行うチームの一員として、下記業務をお願いします! ・社内システムへの契約データ入力 ・書類発送(封入作業も含む) ・電話対応* *電話は契約書に関する質問が多めですが、同業務の担当者もいるため、わからないことがあっても心配いりません♪
- 医療機器から食品まで様々な商品を扱う商社にて貿易事務をお任せします! 具体的には... ・船積書類の作成 ⇒インボイス、パッキングリスト、船荷証券等の作成をお任せします。 ・工場への出荷指示 ・データ集計、管理(Excelを使用) ・電話対応(取次ぎ対応) ≪ここがポイント≫ ・同じお仕事を担当している方からの丁寧なレクチャーがあります。 ・ゆくゆくは一通りの業務をお任せするので、スキルアップが目指せます!
- ・オフィス環境の整備 ・備品管理/発注(本社・物流センター) ・来客/電話対応(来客は1日1~4件ほど) ・社内からの要望や問い合わせへの対応 ・事務所の管理会社対応 ・植物の水やり(社内の様々な場所に植物を置いています) ・掃除点検 ・清掃スタッフ(パート)の管理 ・駐車場/駐輪場の予約 ・社内イベントの企画、進行補助 ・その他、各種問い合わせ対応
- 有名大手グループの購買部門でサポート事務のお仕事です。 ◆注文書の入力、処理(専用システム使用) ◆社内メール対応 ◆帳票等のデータ入力 ◆電話応対、来客対応 ◆現場工事監督等への注意喚起 ◆積算補助 ◆その他庶務