メールで新しい求人を受け取る
検索結果: 4,706 件の求人
- 特別養護老人ホームでの看護業務全般 【主な業務】 入所者のバイタルチェック 服薬管理等の健康管理 医師の指示による簡易的な医療処置 健康相談 食事介助 など 【施設概要】 従来型特別養護老人ホーム 定員:入所100名 / 通所15名 / ショートステイ20名 居室:個室18室 / 2人室9室 / 4人室21室 【応募要件】 正看護師または准看護師
月給:23.62万円 ~ 33.28万円
施設にご入居されている方の看護や健康管理業務をお願いします。 ・バイタルチェック ・服薬管理 ・胃ろう管理 ・処置全般 ・受診、救急搬送時の付き添い など 日勤帯は看護師3名体制で、嘱託医が法人協力医院の医師であるため、相談もしやすい環境です。 看護業務の合間には入居者さんに楽しんでもらえるレクリエーションやゲームを考えたり、一緒にプレイすることもあります。 オンコールは5~6回/月ですが、実際のコールはそう多くはありません。 車で5分の法人事業所内に保育施...月給:22.3万円 ~ 32.35万円
病棟における看護師業務全般。 ・配属先相談OK ・紙カルテ 正看護師 必須経験:臨床経験 (3年)時給:1750円 ~ 1850円
クリニックにおける看護業務 ・外来診療の補助(処置、点滴、採血、検査補助など) ・訪問診療の補助(血圧測定、採血、処置など) ・有床診療所での入院看護業務全般 正看護師 必須経験:臨床経験 (3年) ※必須資格:普通自動車免許(AT限定:可)- ホスピス住宅内の訪問看護のお仕事です。 バイタル測定、疼痛コントロール、意思決定支援、外気浴等、食事介助、リハビリ介助、褥瘡処置、Ba交換、摘便、人工呼吸器管理、IVHの管理、経管栄養の管理、トイレ誘導、おむつ交換、入浴介助、体位変換... ...と24時間連携 ★1人ではなくチームで「看取り」を行いますので、初めての方もご安心ください。 【応募資格】 正看護師 臨床経験3年以上 ◇がん看護、難病の方のケア、看取り経験ある方歓迎! 入社される方の多くがホスピス型住宅...
時給:1800円
外来、訪問看護業務全般 転勤、業務範囲の変更なし 雇用期間の定めあり 1年ごと 勤務成績、態度により更新を判断 更新回数上限なし 応募要件:ブランク可、年齢不問時給:1650円
単発/サ高住の訪問介護業務/8月・9月 ▼バイタルチェック、服薬の介助・確認 ▼食事準備・配膳・誘導・介助 ▼お部屋の掃除、洗濯・乾燥・シーツ交換 ▼排せつ介助、パッド交換 ▼移乗・移動補助 など 看護師(正・准) 介護施設でのお仕事経験のない方やブランクのある方も歓迎です ♪ まずはお気軽にお問い合わせください。月給:31.9万円
病棟における看護業務全般 ◇配属先相談可:一般病棟もしくは障がい者病棟 ◇2交代 ◇電子カルテ 正看護師 必須経験:臨床経験(3年)- ●療養病棟での看護業務全般 ●夜勤専従 ●夜勤体制 看護師1名+助手1名 正看護師 必須経験:病棟での経験(3年)
- ■ドック健診クリニックにおける看護師業務全般 ◇採血を含む一般健康診断および特殊健康診断業務 ◇眼圧測定・眼底写真業務 ◇予防接種業務 ◇内視鏡介助業務 ◇婦人科介助業務 ※毎月第1、第3土曜日に出勤日あり ※毎年9月に1〜2回の日曜出勤日あり 正看護師 内視鏡経験必須(3年)
- 介護付有料老人ホームでの看護業務 【施設概要】 定員:入所34名 居室:個室34室 要介護度:平均2.5程 【業務内容】 服薬管理等の健康管理 病院医師との連携 受診の付き添い など 【応募要件】 正看護師もしくは准看護師
月給:26.12万円 ~ 56.45万円
訪問看護および付帯業務 ・報告書作成 ・担当者会議参加 ・営業活動 など 管理者候補は上記以外に ・事業所のトータルマネジメント ・職員の採用、育成 ・他職種 連携の推進 などもお願いします。 応募要件:未経験可、ブランク可、年齢不問- 訪問看護業務 【主な業務】 医師の指示書に基づいた病状の観察や療養上のアドバイス 点滴・内服管理 創傷ケア 在宅酸素管理 など 訪問件数:4~5件程度/日 【必須】 正看護師免許 ※未経験OK ※第二新卒も歓迎
月給:23.71万円
外来での看護業務全般。 ※ブランクのある人も可→復職支援セミナーあり ※院内ローテーションプログラムによりチーム医療の充実をはかられています 正看護師 必須経験:病院での勤務550万円 ~ 650万円
重症心身障害児(者)施設での看護業務。 ・管理業務(シフト作成、教育指導等) ・家族対応 ・現場業務(医療処置、全身管理) ・介護業務 ・委員会活動 正看護師 必須経験:師長、主任経験(3年)- 病棟での看護業務。 配属先の相談OK。 正看護師 必須経験:看護師資格(1年)
- 病棟での看護業務 【病棟情報】 一般病棟:50床 地域包括ケア病棟:50床 回復期リハ病棟:33床 緩和ケア病棟:21床 ※配属先は緩和ケア病棟を除く3つの病棟のうち、人員状況と本人の適正や希望によって決定します。 【職場情報】 看護基準:急性期一般10対1/地域包括ケア13対1/回復期リハ15対1/緩和ケア7対1 夜勤体制:21時までは4人体制、以降2~3人体制 一般急性期:3交替勤務※夜勤は月9回以内 地域包 括ケア/回復期リハ/緩和ケア...
- 特別養護老人ホーム及びショートステイ利用者に対する看護師業務 ・バイタル測定、体調管理 ・生活施設内における医療処置 ・感染症対応及び対策 ・医師との動向、説明など ・投薬の確認及び管理 ・その他、付随業務
時給:1500円 ~ 3000円
利用者様の自宅で看護の提供と付帯業務(記録など) ※転勤、業務範囲の変更なし ※雇用期間の定めあり 1年ごとに原則更新 更新回数上限なし 応募要件:未経験可、ブランク可、自動車運転免許、正職員登用あり、ネイルOK、40代活躍、50代活躍、主夫・主婦OK、LGBTQ+フレンドリー- 介護老人保健施設での看護業務 【施設概要】 老健:入所定員100名(短期入所含む)内、認知症棟は48名 【応募要件】 看護師 または 准看護師