メールで新しい求人を受け取る
時給:1120円
【フルリモート/副業OK】求人原稿担当(アルバイト) 弊社は転職エージェント事業で2016年に創業した企業です。 創業期から現在まで一貫して、「すべての人に楽しく働くきっかけを」というビジョンを掲げてクライアント/求職者に向き合っております。 転職エージェント事業を運営していく中で、クライアントの人事セクションの課題感を目の当たりにし、転職エージェントという側面だけではなく、よりクライアント課題に向き合いたいと考え、新規事業としてRPO(採用代行)事業を立ち上げ...- [募集職種] 【大阪】労務担当 [仕事内容] 【職務概要】事業拡大中の同社にて、人事労務業務全般をお任せします。【職務詳細】具体的には、給与処理対応から勤怠管理、各種行政対応などを行っていただきます。■給与処理対応■勤怠管理■各種行政対応■証明書発行など ■一般的な労務業務 等【同社の現状】同社の事業は堅調に推移しており、今後の更なる成長を見据え、労務業務の効率化と正確性の向上を目指しています。現在、人事総務部は少数精鋭で業務を行っており、各メンバーが幅広い業務を担当してい...
- [募集職種] 【大阪】アカウントマネジメント担当 [仕事内容] 【職務概要】クライアントと課題をヒアリングし、メディカルライターやデザイナー等の社内メンバーを取りまとめながら全ての業務に責任をもって遂行していただきます。【職務詳細】■誰に:大手/中堅製薬企業■何を:見積り、スケジュール管理、クライアントや協力会社との折衝【具体的には】1)クライアントからの引合いに対してクライアントニーズや課題をヒアリングします。2)課題解決のためのソリューションを社内関係部署と検討し、プラ...
- [募集職種] 【大阪】人事担当(採用・人事制度運用) [仕事内容] 【職務概要】同社の人事担当として、下記の業務に携わっていただきます。【職務詳細】・新卒及び中途の採用活動・人事評価制度の運用・社内システム等の導入検討、実施・HP、SNSの管理、運営・不動産業に関わる事業企画、社内資料の作成【同社の強み】仕入や設計、建築、販売、物件の管理といったすべての分野で、高い専門性を持つプロフェッショナルが社内に在籍し、ワンストップで業務を遂行。一貫体制だからこそできる厳格なコストコ...
- [募集職種] 【大阪】経理担当 [仕事内容] 【職務概要】同社の経理部のサブマネージャー/チーフとして経理実務や取り纏め等をお任せします。他の経理メンバーと協働して同社グループの連結子会社の経理処理や上流業務をやりつつ、メンバー社員や派遣社員を引っ張る中核社員としてご活躍いただきます。【職務詳細】・仕訳、月次決算、年次決算補助業務・各種財務諸表作成・各種集計表・資料作成・支払申請等の承認業務/その他日常の経理実務・メンバーの育成・フォロー業務等【働きがい】少数精鋭で事業を行...
- [募集職種] 【大阪】営業(導入運用担当) [仕事内容] 【職務概要】同社のサービス導入が決定した都道府県や市町に対し、導入運用担当として受注後商談の顧客対応および社内調整をお任せします。【職務詳細】1.導入までのコーディネート(数ヵ月~半年)・契約内容に基づいて詳細仕様の協議、調整・利用者へのサービス提供までのスケジュール管理・自治体や協力会社との調整・他部署(システム、デザイン、コールセンター、商品管理)との連携2.サービス提供開始~利用拡大~終了(数ヵ月~数年)・顧客...
- プライム上場大手医薬品メーカーにて、製造業の根幹を支える「ECM領域」のDX推進担当として、システム企画・開発の上流工程をリードいただきます。 品質向上を使命とする製造本部のパートナーとして、現場の課題解決に主体的に取り組めるポジションです。 【具体的には】 ・ECM領域におけるシステムの企画、導入、改善 ・担当システム例:素材・原料データ管理システム、外箱表示チェックツール、その他独自開発システムなど ・既存システムの運用保守:ユーザー部門(研究、開発、購買な...
- [募集職種] 【大阪】調達担当 [仕事内容] 【職務内容】同社において、調達系業務全般をお任せ致します。【職務詳細】具体的な業務内容は以下のような業務内容になります。■調達関連情報の社内周知、展開■発注依頼登録承認業務⇒工事部署から申請のあった発注依頼登録のチェック、承認■機器調達業務⇒設計図をもとに、メーカーや代理店への見積もり依頼を実施し、金額の折衝を行い、折衝金額を取りまとめ、機器の実行予算書を作成します。また、機器調達業務に関するまとめ資料等を作成し、保管します。■...
- [募集職種] 【大阪】新卒採用担当 [仕事内容] 【職務概要】同社にて新卒採用にまつわる業務全般をご担当いただきます。【職務詳細】■学校訪問、会社説明会(最大月2回、1泊程度の出張可能性あり)■インターンや採用計画の立案、検討■面接や入社前フォロー【今後のキャリア】ゆくゆくは、採用戦略の立案や数値管理など、幅広くお任せしたいと考えております。未経験の方の場合は、まずは説明会への同席など、同社を覚えていただくところからスタートいただきます。【社風】社員1人1人が会社をつくって...