メールで新しい求人を受け取る
- デイサービスセンターでの生活相談員業務・介護 業務 【業務内容】 入浴介助、排泄介助、食事介助 レクレーション業務 イベントの企画、運営 送迎業務 デイサービスにおける計画作成、他生活相談員業務 など 【施設概要】 定員:18名 /日 送迎範囲:事業所近辺中心 【応募要件】 介護福祉士・精神保健福祉士の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許(AT限定可)必須 ※社会福祉士の資格あれば尚可 ※未経験・ブランクのある方も丁寧に指導しま...
- 【主な仕事内容】 「グリーンライフ広島デイサービスセンター」での相談業務及び介護業務、管理者サポートをお願い致します。 当DSでは日常生活を楽に動けるようになるための運動・栄養指導。口から食べ続けるための 口腔機能へのアプローチ... ...アセスメント、契約手続き、居室準備) イベントの企画実施 多職種間の連携調整 【応募資格】 (1)社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事任用資格、介護支援専門員のいずれか (2)介護福祉士(特別養護老人ホーム、通所介護事業所、...
- 【主なお仕事】 LD・ADHD、自閉症等のお子様のサポート 小学1年生~対象の障がい児の学習・生活支援などを行い 「なぜ?」の知的好奇心に応えます。 【募集要項】 幼稚園・小中高教員免許 社会福祉士 精神保健福祉士 ※上記いずれかの資格をお持ちの方 ※未経験・ブランクのある方歓迎 ※社員登用あり
- 児童指導員業務 【主な業務】 個別及び小集団による療育の実施 日常生活上の各種サポート 療育記録の作成・入力 など 【施設概要】 放課後等デイサービス(利用定員10名) :6歳から18歳までの就学児童が対象となります。 児童発達支援事業(利用定員5名) :0歳児から小学校入学前までの未就学児が対象になります。 【スタッフ体制】 <放課後等デイサービス> 児童発達支援管理責任者:1名 児童指導員:4名 保育士:2名 <児童発達支援> ...
- 精神科病院(600床)の医療相談室での相談員業務 【主な業務内容】 患者様に関わる各種相談業務(入院や受診相談など) 福祉相談 地域連携(医療・福祉・介護) 心理的、経済的アプローチや社会復帰の支援 精神、身体状態のチェック 日常生活における自立への支援 ご家族との協力体制の構築 【病棟情報】 精神科急性期病棟:35床 認知症治療病棟:3棟164床 精神療養病棟:7棟401床 【職場情報】 相談員:12名 【応募に際して】 ...
月給:24万円
【主なお仕事】 LD・ADHD、自閉症等のお子様のサポート 未就学児の学習・生活能力向上のための訓練や体験を通じて、 自立(のお手伝い)の支援 【募集要項】 幼稚園・小中高教員免許 社会福祉士 精神保健福祉士 ※上記いずれかの資格をお持ちの方 ※未経験・ブランクのある方歓迎- ... 【業務内容】 入所者及び家族の相談援助 入所者の事務代行 関係機関との調整 利用者送迎 行事開催 等 【応募要件】 下記いずれか必須 社会福祉士 介護支援専門員(ケアマネージャー) 精神保健福祉士 社会福祉主事 介護福祉士(実務経験通算1年以上) 【職場概要】 特別養護老人ホーム:30床(ユニット型)、12床(地域密着型) ショートステイ:8床 デイサービスセンター:定員30目 サービス付き高齢者向け住宅:33室
- ...清掃・事務作業など 19:00 退勤 【応募要件】 自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方で下記要件のいずれかを満たす方 ※運転に不安がある方へのフォロー体制があります。面接時にご相談ください。 1. 保育士、社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許のいずれかをお持ちの方 2. 大学卒(4年制)の方(社会学・教育学・心理学・社会福祉学の学部または学科) 3. 児童福祉事業に360日以上従事された方及び高校卒業以上の方 4. 児童福祉事業に540日以上従...
- ...のご利用者様対応(入浴・排泄・食事介助など) 食事準備(温め・盛り付け程度の簡単なもの) レクリエーションの企画・実施 送迎 夜勤(夜勤専門スタッフがいない場合のみ正社員で持ち回りで担当いただきます。) 【応募要件】 精神保健福祉士 普通運転免許 ※運転に不安がある方はご相談ください♪ \「小規模デイサービス いこい家」とは?/ 横浜・鎌倉エリアを中心に展開する定員18名までの小規模多機能施設です。「自宅より100倍楽しい場所」をモットーに、ご利用...
月給:41.5万円
↓↓★必須の資格です★↓↓ 児童発達支援管理責任者研修修了の方 サービス管理責任者かつ(地域/生活介護/就労)分野で実務経験をお持ちの方 障がい者に関する仕事に5年以上従事した方 『サビ管』資格をお持ちの方も是非★ 分野は違えど視点を変えてご活躍ください! 【主な業務】 LD・ADHD、自閉症等のお子様のサポート 保護者との面談や、児童の個別支援計画書の作成 小学1年生~対象の障がい児の学習・生活支援等 「体を動かす、運動特化型の事業所」 「...- ... 12:00 休憩 13:00 モニタリング 16:30 関係各所と連絡調整 17:00 利用計画の作成 19:00 退勤 【応募要件】 相談支援専門員の要件を満たす方 ※必要な経験/必要な免許・資格について(両方を満たすこと) ■経験:直接支援・相談支援などの業務における実務経験(3~10年) ■資格:相談支援従事者初任者研修を修了していること ※ブランクOK! ※精神保健福祉士資格のみ(=児童指導員)の方も別求人にて募集しています!
- 放課後等デイサービスでの業務 【主なお仕事】 児童(主に小学生)支援 送迎業務(学校・施設・自宅) 月間イベント作成 ブログ作成 【応募要件】 精神保健福祉士及び普通自動車免許(AT限定可)
- ...校・お迎え 15:00 保護者面談 16:30 活動 17:30 帰りの会・お見送り 18:30 事務作業(記録入力)など 19:00 退勤 【応募要件】 児童発達支援管理責任者の要件を満たす方 強度行動障害基礎研修を修了している方 【具体的には…】 資格を持っている 基礎研修と補足研修を修了している(修了見込みがある)