メールで新しい求人を受け取る
- 小規模多機能施設での介護業務全般 【主な業務内容】 通い・泊まり・訪問のサービスを提供する「小規模多機能ホーム」 認知症の方の日常生活をお手伝いする「グループホーム」にて、 利用者様に合わせた最適なサービスを選択し、充実した生活を送れ るようサポートするお仕事です。 食事介助・入浴介助・排泄介助 レクレーション(季節・外出行事等あり) 【応募要件】 介護福祉士 普通自動車運転免許
- お客様のご自宅へ訪問しての介護業務 【主な仕事内容例】※詳細は店舗による 在宅での生活を支えるために必要な生活支援や身体介護を行います。 身体介護(排泄介助、食事介助、入浴介助等) 生活介助(掃除、洗濯、料理、買物等) 【応募要件】 介護福祉士 ※未経験・ブランクのある方も大歓迎です!
- 地域包括支援センターでの社会福祉士業務 【業務内容】 介護予防に関すること 介護に関する相談、対応 利用者宅訪問(春日市、軽自動車使用) 総合事業に係る業務 地域会議等 【備考】 利用者宅訪問には軽自動車(社用車)使用 訪問エリア:主に春日市、大野城市 【応募要件】 社会福祉士(必須) 普通自動車運転免許(必須) 59歳以下の方(定年60歳のため)
- 募集要項 : ★高齢化社会を支える/顧客に寄り添った営業スタイル/面接1回★ 職務概要 電動カートや電動車いすのレンタル・販売事業を行う同社にて、電動車いすの卸レンタルサービス、同社オリジナル福祉用具の販促活動をお任せします。加えて、ご利用者宅での電動車いす納品、使い方の説明(安全運転指導)、簡易なメンテナンス等のアフターサービスもお任せします。 職務詳細 ●営業方法:社用車で1日あたり5~6件程度の法人(既存・新規)に訪問し、同社のサービス提案を行いま...
時給:1120円
入居者の身体介護 ・食事介助 ・排泄介助 ・口腔ケア ・食事作り ・おやつ作りなど ・仕事内容の変更:なし ・転勤:人員状況により大野城市内にある弊社の施設に異動の場合があります。 【契約更新】 ・雇用期間:1年毎の更新 ・更新の上限:なし 応募要件:年齢不問、介 護福祉士時給:1057円
介護施設に入所や通所をしている利用者様・施設で勤務するスタッフさん向けに食事を提供するお仕事 (1)調理補助業務(調理されたものを盛付、配膳) (2)野菜の下処理業務(翌日に使用する野菜の下処理) (3)洗浄業務(食器・調理器具類の洗浄) 雇用期間の定めあり(~翌年6月30日) ※契約更新の可能性あり(原則更新) ※次年度は1年毎の契約更新予定 ※5年間継続して上記の条件を更新した場合 次年度以降は更新の定め無しに変更されます。 ※株式会社ホームラン・システムズで雇...時給:1057円
施設内の給食業務 <具体的には> 調理員・・・調理、切込み、盛付、洗浄など 調理補助・・・切込み、盛付、洗浄など *50食/3名体制 ※雇用期間の定めあり ~2024年3月31日 ※契約更新の可能性あり(原則更新) ※契約期間満了後は、1年毎の契約更新(予定) 応募要件:無資格可、年齢不問、学歴不問月給:17.06万円 ~ 20.06万円
生活保護受給者の社会復帰をめざして支援をおこなう 入所者の生活指導、学習指導、外出指導、作業指導、就労支援など ※転勤の可能性あり ・かすがの郷(春日市塚原台3丁目129番地) 応募要件:未経験可、精神保健福祉士、社会福祉士、無資格可、年齢不問、新卒可、自動車運転免許月給:19.36万円 ~ 28.96万円
●生活援助全般 ・食事・入浴・排泄介助が中心 ・ベッドから車いすへの移乗などもあり ・送迎あり(AT車) ※インカム・リフトを導入し負担軽減を図っています 業務の変更なし 転勤なし 応募要件:社会福祉士、介護福祉士、介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)以上、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上、自動車運転免許時給:1120円
入居者さんの身体介助をお願いします。 ・仕事内容の変更:なし ・転勤:なし 【契約更新】 ・雇用期間:1年(原則更新) ・更新の上限:なし 応募要件:介護福祉士月給:20.05万円 ~ 24.75万円
老健施設における相談業務 ・ご家族または居宅ケアマネや病院等からの入所相談 ・在宅生活維持に向けた支援や援助 ・レスパイト目的のショートステイ利用の相談 ・ご利用者様の送迎業務や自宅訪問など ・電話対応 ・報告書の作成(ワード・エクセル) [変更内容:法人が定める業務] 応募要件:未経験可、ブランク可、社会福祉士、新卒可、自動車運転免許、学歴不問