メールで新しい求人を受け取る
- [募集職種] 【愛知】サービスエンジニア(弥冨/自動車・塗装分野) [仕事内容] 【職務概要】産業用ロボット納入先(工場)における整備点検・メンテナンス及び技術指導等をお任せします。【職務詳細】お客様の課題に対して様々な改善提案ができる環境です。充実した研修制度があるので入社時のスキルは不問です。お客様のお困りごとや要望をヒアリング頂くことも期待しています。ヒアリングした情報が新製品・サービス開発のきっかけとなることや、ロボットの新規導入やリプレイス提案に繋がることも多々ご...
- [募集職種] 【愛知】車両生産工場の新型車生産準備および生産設備導入(塗装) [仕事内容] 【職務概要】自動車の塗装工程の生産準備業務や生産技術開発【職務詳細】生産準備企画・SE(Simultaneous Engineering)・塗装ラインの工程計画・塗装冶具設計・塗装工程設計・設備導入・品質つくりこみ、工程整備・要素技術開発【試用言語】・Office(Excel、Powerpoint)・CATIA【業務のやりがい】現地現物を大事にする風土と、デジタルツールの活用を融合...
- [募集職種] 【愛知】自動車ボデー等生産技術 [仕事内容] 【職務概要】・生産技術職として各種生産ラインの生産準備・工程設計をお任せします。(レイアウト設計/工程設計/設備調達/トライアウト/LO)【職務詳細】・自動車ボデー用生産ラインの生産準備・工程設計業務※プレス・溶接・塗装・組付ラインの生産準備・工程設計・車載用電子機器(インバーター、コンバーター)の生産準備・工程設計※電子部品の半田付・組付けラインの生産準備・工程設計(1)転勤なし転勤や企業の異動がございません。(...
- [募集職種] 【愛知】塗装用ロボットの生産技術・PLCエンジニア※ポテンシャル [仕事内容] 【職務概要】塗装用ロボットのシステムアップおよび、その周辺業務をご担当いただきます。【職務詳細】・塗装ロボットのシステム新規開発案件の立上げ... ...連携して、より幅広い業務を担当いただく予定です。また、それに伴って転勤が発生する可能性があります。■主要顧客/業界 自動車メーカーおよび関連企業をメインに担当 [メッセージ] 同社は、産業用ロボット の総合サービスを提供する企業です。同社...
- [募集職種] 【愛知】自動車電動化部品 評価業務(ポテンシャル) [仕事内容] 【職務概要】同社にて下記の評価業務をお任せいたします。EV自動車部品の評価業務とともに開発業務にも携われます。【職務詳細】・自動車の電動化部品開発に関する、評価業務-回路機能評価-性能評価-信頼性評価・報告書作成、その他製品を1から開発しているモノづくりの現場です。同社での先輩社員の多い現場となり、学べる環境が揃っています。あらゆる問題に、初歩からアドバイス、教育いたします。新しい製品への評価...
- [募集職種] 【愛知】自動車ランプの設計開発業務担当 [仕事内容] 【職務概要】自動車ランプの設計開発業務をお任せします。【職務詳細】ランプ設計またはランプ搭載設計▼勤務エリア愛知県大府市※当面の転勤なし※案件の受注状況により、近隣エリアへの異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)◇キャリアパス当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとし...
- ...《組み立て》 ・フォークリフト本体や、構成部品の組み立て ※生産ラインのご経験、工具使用の経験が必要です。 《整 備》 ・完成した車輌を、出荷前に整備 ※生産ラインのご経験、工具使用の経験が必要です。 《クレーン作業》 ・塗装設備から運ばれた部品を、クレーンで台車などに移動する 《リフト作業》 ・部品の受入、運搬、格納、払出、配膳 《加工・溶接》 ・鉄製品の加工・溶接 ・アーク溶接特別教育が必須です。 ※工具は電動ドライバーなどを使用します ...
- [募集職種] 【愛知】自動車のインパネ・トリム設計開発業務 [仕事内容] 【職務概要】以下の業務をご担当いただきます。【職務詳細】■自動車のインパネ・トリム設計■使用ツール:CATIA【キャリアパス】当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、希望やキャリアアップを目的に他案件や他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。同社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。【研...
- 職種 設備管理・マシンメンテナンス 勤務期間 長期(3ヶ月以上) 業務内容 ~自動車部品を高効率的に生産するための、 製造現場に欠かせない保全業務全般~ 【仕事内容】 ◇生産設備のメンテナンス ◇故障復旧の対応 ◇故障を未然に防ぐための計画修繕 など ◆選考の流れ◆ 1次選考:面接+適性検査 最終選考:面接 【POINT☆】 ◎安定して働ける正社員! ◎スキル を活かしてキャリアアップ♪ ◎マイカー通勤OK...