メールで新しい求人を受け取る
検索結果: 17 件の求人
- [募集職種] 【静岡】エネルギー設備導入・改善業務 [仕事内容] 【職務概要】国内外の工場、実験施設等に対して、下記業 務を行っていただきます。■エネルギー設備や、防消火設備の導入、更新、改善、生産設備への接続等の計画・実行■太陽光、風力、バイオマス、水素等の再生可能エネルギー、次世代エネルギー設備の導入や実証試験【職務詳細】国内(主に静岡県)、国外(主にインド)の工場、実験施設等に対する、下記設備の導入や老朽更新、改善の検討、仕様決定、手配、工事計画、施工管理あるいはカーボ...
- [募集職種] 【静岡】EV用パワートレイン生産準備/設備設計、治具設計 [仕事内容] 【職務概要】同社のeAxle組立ライン生産準備業務またはローター・ステーター組立ライン生産準備業務をご担当いただきます。【職務詳細】■小少軽短美を意識したレイアウト設計及び工程設計■安定した品質で生産できる設備仕様検討■関連会社含めた他社との協業 等【同部門のミッション】同社設計のイーアクスルを市場に投入するにあたり、20代の社員が中心となり検討業務及びフロントローディングとして設計と議...
- [募集職種] 【静岡】抜取検査の自動化・見える化の設備開発業務 [仕事内容] 【職務概要】国内工場、海外工場で生産した四輪車・二輪車の抜取検査設備 の導入や、自動化・見える化のための設備開発や設備導入の業務に携わっていただきます。各国、各工場に合った検査方法や検査設備を設備メーカーと一緒に構築していただきます。【職務詳細】■抜取検査で使用する各検査設備の自動化設備の開発・導入■抜取検査項目の見える化を行うための設備開発やシステム構成の検討■国内外の抜取検査で使用する検査設備の...
- [募集職種] 【静岡】自動車の実験施設および実験設備棟の管理業務 [仕事内容] 【職務概要】実験棟、テストコースなどの実験施設および実験設備の導入、施工管理、維持管理をご担当いただきます。【職務詳細】■実験施設および実験設備導入計画の立案、仕様検討および手配業務■建築・設備工事の工程管理、安全管理業務■実験施設および実験設備の維持管理、改善業務 等【キャリアプラン】■入社後は、現在進行中のプロジェクトに加わっていただき、OJTにて学んでいただきます。また、導入教育として、...
- [募集職種] 【静岡】営業職 [仕事内容] 【職務概要】大手自動車部品メーカー、サプライヤーに対し、FA機器・生産設備の提案営業をお任せ致します。※営業比率:ルート営業9割/新規開拓営業1割【職務詳細】顧客要望確認→商談(製品元メーカーと同行の場合もあり)→受注→仕様検討→価格交渉・納期管理→納品立会。その後、アフターフォローは外注業者を手配するなどの対 応をいたします。■やりがい同社は設備商社であることから、自社設備提案にとらわれず様々な設備メーカーから最適な協働先を決定し...
- ...IDなど様々なFA化アイテムと、それぞれ異なるシステムを結び付けるオリジナルのMESを作り込みながら、各動作や通信制御を検証し、大きな1つのシステムを作り上げる。・トレーサビリティの強化にも繋げるための、DB(データベース)の構築2)生産設備の情報収集・分析・PLCから情報を収集し、BIツールにデジタルツインまたは分析結果として表示し、生産性改善に向けたIoTシステムを作りこむ。・簡易的な機器を用いて古い設備からの情報収集を行い、既存のIoTシステムと情報連携ができるようデー...
- [募集職種] 【静岡】アルミダイカスト技術担当 [仕事内容] 【職務概要】エンジン・トランスミッション部品の鋳造工程で使用する設備のうち、主にアルミダイカスト工程に関する業務全般について、現状の改善と新技術導入への取り組みをご担当いただきます。電動化対応のため、薄物アルミダイカスト成型等の設備への取り組みにも関わっていただく予定です。【職務詳細】■アルミダイカスト生産設備に関する改善・新規導入業務■電動化対応として、モーター/インバーター/バッテリーのアルミ部品生産設備の導...
- ...組織体制の強化が必要な状況です。このため、電動車と内燃機関搭載車のいずれに対しても必要となるシフト操作系部品に関する知識と経験を有し、設計・開発にあたっていただけるエンジニアを求めています。【入社後の教育】担当業務により、CAD教育・実験設備使用に関する安全教育等があります。 [メッセージ] 1909年(明治42年)創業、1920年(大正9年)に法人設立以来、着実にその歩みを止めることなく、今日まで成長してきました。戦後いち早く社会に迎えられた同社のバイクモーター・本格的1...
- ...の付与日数となります)、夏期休暇 、年末年始、慶弔休暇、特別休暇 [求めるスキル] ・セルフスターターな方・コミュニケーションが得意な方 [雇用形態] 契約社員 [会社名] 株式会社トーショー [事業内容] ■病院薬局・調剤薬局の設備及び機器の製造・販売・卸売■薬局環境設備器具及び薬剤包装機各種の製造・販売・卸売■医用総合機材の製造・販売・卸売 [本社所在地] 〒144-0033 東京都大田区東糀谷3-8-8 [設立年] 1971年4月1日 [従業員数] 634...
- ...いる同社です。同社は世界で愛され、信頼されるため、これからも前進し続けます! [応募資格] 【必須】生産技術業務を3年以上経験し、以下いずれかの経験を有する方 ・AI/データ分析/画像処理/AR/搬送ロボットなど技術開発・導入の経験・生産設備の制御システムや生産管理システム設計に関する経験・普通自動車第一種免許【尚可】プログラミング(Python/C+/C#など)/AI開発スキル/生産シミュレーションスキル/製品に関するCAEスキル/画像処理/ML-Ops構築スキル/アプリ・...
- [募集職種] 【静岡】有人エアモビリティ(空飛ぶクルマ)の生産製造技術者 [仕事内容] 【職務概要】有人エアモビリティ機の生産に必要な設備構築と製造に必要な技術支援をご担当いただきます。実務の中で実際にエアモビリティを製造試作を経験いただき、航空機製造に必要な品質システム構築やその維持管理を行っていただきます。【職務詳細】■生産設備のレイアウト検討および製造作業工程の準備と設置■治工具の検討および実作業での適用確認とそれを使った試作作業■QMSシステム、作業手順や基準水準を...
- [募集職種] 【静岡】四輪車の排出ガス・燃費(電費)認証試験の取りまとめ業務 [仕事内容] 【職務概要】スズキ四輪車の排出ガス・燃費(電費)性能の認証試験の取りまとめ業務を行っていただきます。認証試験日程および設備使用の計画の他、設計部門との調整業務、将来の法規対応に向けた設備導入を先頭に立って牽引していただきます。【職務詳細】■排出ガス・燃費(電費)認証試験計画の立案■試験データの実績確認■試験設備の導入計画の立案【部門のミッション、ビジョン 】認証技術部は、設計・開発部...
- [募集職種] 【静岡】スペアパーツセンターへの物流ロボットに関する業務 [仕事内容] 【職務概要】補給部品倉庫・広域部品センター・海外の補給部品倉庫の効率化を目的とし、最先端の物流ロボット等の設備導入(生産技術)業務をご担当いただきます。【職務詳細】■物流ロボットやシステムの構想・改善検討、仕様検討に関する業務■物流ロボットやシステムの導入(手配、工事、据付、立上げ、等)に関する業務■下記の設備・装置に関する業務・自律走行技術を活用した物流牽引車/搬送ロボット/フォークリフ...
- ...を占める生産工程においてカーボンニュートラル推進に関する業務を行っていただきます。【職務詳細】CO2低減及びエネルギー創出(再生可能エネルギーの導入)の2つの柱で業務を行っていただきます。「CO2低減に向けた取り組み」・国内・海外工場生産設備の省エネ取り組み・使用エネルギーの見える化 導入・推進「エネルギー創出に向けた取り組み」・再生可能エネルギー(太陽光発電・バイオガス発電等)の導入検討・エネルギーマネジメントシステムの構築【職場のアピールポイント】日々の 雑談からの中からも...
- ...求めています。【部門のミッション】自動車の車両開発を支えるための最適な技術基盤を構築し、ヒト・モノ・カネ・技術情報の視点から、設計部門を支援します。・開発計画に基づいた予算を策定し、設計部門の支援を行います。・開発計画に基づいて、効率的な設備運用を通して、設計部門の支援を行います。 [メッセージ] 1909年(明治42年)創業、1920年(大正9年)に法人設立以来、着実にその歩みを止めることなく、今日まで成長してきました。戦後いち早く社会に迎えられた同社のバイクモーター・本...
- ...ストによる評価・車両耐食性評価および各種腐食状況に適した評価方法の開発・車体の防錆設計方針の策定・市場の腐食状況・腐食環境調査・市場不具合や実車テストの錆に関する情報を数値化し、腐食を予測する技術の開発・防錆に関する基礎試験・腐食促進試験設備の管理・運用【部門のミッション、ビジョン】現場・現物・現実に基づいて、各市場に合わせたコストパフォーマンスの高い防錆性能の車体を設計し、お客様に喜んで使ってもらえる商品を開発する。 [メッセージ] 1909年(明治42年)創業、1920...
- ...会社の防災管理、及 び災害時の事業復旧(BCP)に関する業務の企画、立案、推進に携わっていただきます。【職務詳細】具体的には下記業務に携わっていただきます。同社、国内外事業所における防火、防災管理業務全般・防火管理及び指導に関する事項・消防設備等の保守及び法定点検に関する事項・社内災害対策本部に関する事項・自然災害(地震・津波・台風等)、及び火災等への減災の備えと、発生後の早期業務復旧のための、事業継続プラン(BCP)立案に関する事項【部門のミッション】・火災を発生させない職場...