メールで新しい求人を受け取る
検索結果: 54 件の求人
- [募集職種] 【大阪】機械設計・評価 [仕事内容] 【職務概要】同社にて、お客様から依頼された新製品の開発(設計・試作・評価等)業務をお任せします。(濃度計UViCoS、流量制御機器FCS-P及びFALVS関係等)【職務詳細】業務のイメージとしては、試作機の構想・設計(CAD)~評価になります。最初のうちは製品に慣れてもらうために、評価や組立がメインになります。配属予定の事業所での開発では、ハード・ソフトと色々とありますが、上記業務内容を行っていただきながら適性や希望に合わ...
- [募集職種] 【大阪】機械設計 [仕事内容] 【職務概要】・機械設計エンジニアとして様々な業界のプロジェクトに参画して頂きます。【職務詳細】・家電製品(デジカメ、ノートパソコン、AV機器)の機構設計、産業機械、精密機械、搬送輸送機器の設計など、多様なプロジェクトがございます。大手メーカーとの直接取引により、構想設計~評価実験まで幅広い工程の案件がございます。※1次面接において、経験やスキルの確認を行い、ご本人の希望(扱う製品、業務内容、勤務地、通勤時間等)に沿った案件にアサ...
- [募集職種] 【大阪】機械設計※創業68年、大手メーカー等に納入実績を誇る真空装置等の開発メーカー※ [仕事内容] 【職務詳細】真空装置の機械設計を担当していただきます。【職務概要】・大企業の研究所または大学の研究室に収める真空関連装置、部品を2D-CAD/3D-CADを使って設計、製図を行っていただきます。・機械装置の設計の際に必要な部品選定等にも携わって頂き、機械設計をイチからお任せいたします。■特徴(TOPICS):(1)<他社には真似できない試行錯誤の上、築き上げた...
- [募集職種] 【大阪】電気制御設計 [仕事内容] 【職務概要】同社にて、研究開発用装置の制御設計業務をご担当いただきます。【職務詳細】大企業の研究所または大学の研究室に収める真空関連装置の電気回路の設計・製図などを担当していただきます。具体的には、制御盤設計・シーケンサ(PLC)のプログラミングから据付、試運転やメンテナンス業務まで、電気技術者として幅広く業務に携わっていただきます。また、そういった業務を通して、民間の研究者や大学教授等の先進研究者の要求に応えて、世界トップ...
- [募集職種] 【大阪】設計(水門/水圧鉄管) [仕事内容] 【職務概要】ダムや河川に必要となる水門、フラップゲート、水圧鉄管の設計業務を担当します。【職務詳細】社会インフラであるダムや河川に必要となる水門、フラップゲート、水圧鉄管の実施設計(詳細設計)業務を担当していただきます。基本設計を担う社内別グループ及び協力会社と連携を取りながら、主に以下の業務を担当していただきます。・お客様との打ち合わせ・適用基準、設計条件、設計方針の決定・構造解析、部材設計・図面作成、数量作成・...
- [募集職種] 【大阪】設備設計(洋上風力発電)※ポテンシャル [仕事内容] 【職務概要】風力発電事業における洋上風力発電基礎(着床式・浮体式)の開発及び基本設計を担います。【職務詳細】本ポジションでは、洋上風力発電の土台部分にあたる基礎(着床式)の開発及び基本設計に従事していただくことになり、サクションバケットと呼ばれる日本では前例のない型式の基礎開発及び基本設計を担当していただきます。【本ポジションの魅力ややりがい】完成すれば”日本初”となるサクションバケット式の洋上風力...
- [募集職種] 【大阪】土木建築設計(ごみ焼却施設) [仕事内容] 【職務概要】国内ごみ焼却施設や水処理施設等環境・プラント関連施設の土木建設設計担当として、様々な業務を担当していただきます。設計業務は社内プロセス設計・電気計装設計担当と協業し、計画段階から積算業務まで幅広く担当していいただきます。【職務詳細】基本設計(意匠・構造設計、関連資料作成)、実施設計(意匠、構造設計、建築確認申請等、各種申請業務、工事監理業務)、積算業務(概算コスト算出、業者見積の査定、担当工事の予...
- [募集職種] 【大阪】装置配管設計(ごみ焼却施設) [仕事内容] 【職務概要】国内外のごみ焼却施設及びエネルギー発電施設における配管設計をご担当いただきます。【職務詳細】これまでのご経験に応じて1~2案件のプロジェクトを担当いただきます。・配管関係の仕様書作成・配管系統図、配管装置図(3Dモデル)作成・点検歩廊設計・各種計算・各種メーカーに対する注文仕様書作成及び技術評価・客先打ち合わせ(数回/案件、基本的には社内別部門が対応します)・配管工事の現地確認(数回/案件、1から...
- [募集職種] 【大阪】建築設備設計(ごみ焼却施設) [仕事内容] 【職務概要】国内のごみ焼却施設や水処理施設棟環境・プラント関連施設の建築設備設計担当として、様々な業務を担当していただきます。【職務詳細】国内ごみ焼却施設の建築設備設計担当として、様々な業務を担当していただきます。設計業務は社内のプロセス設計担当と協業し、計画段階から積算業務まで幅広く担当していただきます。本ポジションでは建築設備設計における基本設計、実施設計(建築確認申請等、各種申請業務、工事監理業務含む)...
- [募集職種] 【大阪】構造設計(浮体式洋上風力発電) [仕事内容] 【職務概要】風力発電事業における浮体式洋上風力発 電用基礎の構造設計を担います。【職務詳細】本ポジションでは、15MW級風車を搭載する浮体式洋上風力発電の実証研究に従事していただくことになり、実証プロジェクトグループの一員として浮体の構造設計を担当していただきます。風車・浮体解析チームおよび係留設計チーム等と連携し浮体の構造計算を行うととともに、第三者機関による設計審査の対応、1基あたり数千トンにもおよぶ大規...
- [募集職種] 【大阪】電気設計(ごみ焼却施設/エネルギー発電施設/水処理施設の建設)24-058 [仕事内容] 【職務概要】主に新設する施設において、プラント電気設備に関する見積設計、実施設計、施工管理、試運転調整等の業務をご担当いただきます。【職務詳細】・社内の機械設計・配管設計・工事管理担当等と協業しながら、電気設計における見積設計、 実施設計、施工管理、試運転業務 等お客様との折衝はもちろん、上記工程をワンステップに業務を行います。【期間】見積設計に約半年、受注後の実...
- [募集職種] 【大阪】改修・改造設計(納入ごみ焼却施設) [仕事内容] 【職務概要】アフターサービス(基幹改良や定期修繕)のエンジニアリング業務を担当いただきます。【職務詳細】社内のアフターサービス工事部門や土木建築/電気/ 計装設計部門、また外部の協力会社と協業しながら行います。●改修、改造計画の立案●お客様への提案及び折衝●適用基準、設計条件、設計方針の決定●改修・改造工事の実施設計●トラブル、不具合の原因調査及び報告●協力会社への指示及び管理●現地工事の視察や立会い●施...
- ...] 同社は、戦後復興の昭和23年に事業を始め、昭和30年、 日本の真空技術が黎明期(新しい時代の始まり)にあった頃から、現在の技術力の基礎になる部分を築きあげてきました。現在、大学・官公庁の研究所をはじめ、民間企業でのプラントや開発装置の設計・製作に携わり、同社の財産である70年以上にわたる経験で培った技術力と最大限の知恵と豊富な知識を以って、開発/設計から製造/組立に至る 「一貫生産体制」で、信頼性の高い安定した製品の提供を可能にしており、お客様に喜んでもらえる、より良い製...
月給:55万円 ~ 75万円
...にステップアップできる環境が整っています。 ■技術者ファーストを掲げるエンジニア応援プラットフォーム 私たちは建設・プラントエンジニアの未来を支えるパートナーです。キャリアパスの相談、独自の研修、手厚いフォローアップ、そしてインセンティブ設計を通じて、技術者としての価値を最大限に引き出します。 専用のサポート体制を完備。ライフスタイルの改善や休日数、転勤のご相談にも柔軟に対応します。 プロジェクトの施工管理業務 をお任せします。 【具体的には…】 ・進捗管理(工程、原価、安全、...月給:55万円 ~ 75万円
...にステップアップできる環境が整っています。 ■技術者ファーストを掲げるエンジニア応援プラットフォーム 私たちは建設・プラントエンジニアの未来を支えるパートナーです。キャリアパスの相談、独自の研修、手厚いフォローアップ、そしてインセンティブ設計を通じて、技術者としての価値を最大限に引き出します。 専用のサポート体制を完備。ライフスタイルの改善や休日数、転勤のご相談にも柔軟に対応します。 ・現場管理全般(工程、安全、品質) ・測量業務、出来方管理 ・各施工業者との打ち合わせ ・施...- ■同社が納入しているごみ焼却施設やリサイクル施設等の定期補修工事や基幹改良工事(大規模修繕)における電気計装エンジニアとして、電気計装設備の設計・見積・発注・現地施工管理を担当していただきます。 【具体的には】 ■電気計装設備の定期的な保守点検を計画から施工管理及び改善提案まで一連の業務を行います。 設計業務が約6割で、現地施工管理は4割程度となります。 電気設備は、受変電設備、電力監視設備、低圧配線設備、動力配線設備、無停電電源装置等により構成されており、計装設...
- ...] 同社は、戦後復興の昭和23年に事業を始め、昭和30年、 日本の真空技術が黎明期(新しい時代の始まり)にあった頃から、現在の技術力の基礎になる部分を築きあげてきました。現在、大学・官公庁の研究所をはじめ、民間企業でのプラントや開発装置の設計・製作に携わり、同社の財産である70年以上にわたる経験で培った技術力と最大限の知恵と豊富な知識を以って、開発/設計から製造/組立に至る 「一貫生産体制」で、信頼性の高い安定した製品の提供を可能にしており、お客様に喜んでもらえる、より良い製...
- ...管理 [仕事内容] 【職務概要】大企業の研究所、大学・官公庁の研究室に納める研究開発用装置を扱う同社にて生産管理をお任せ致します。国家プロジェクトにも携わる同社で研究に欠かせない製品が扱える社会貢献性の高いポジションです。【職務詳細】■設計図面に基づいた製品製造の工程管理。自社内でも製造をしていますが、外注に任せている製造の工程管理をお任せします。■作業の合間に一部仕上げ・表面処理などもお任せします。■生産管理と仕上げなど製造に関わる仕事が、5:5くらいのイメージです。【入...
- ...に出張が発生することもあります。1~3月の繁忙期には特に多め(週末には帰ることができます)ですが、それ以外の時期は月に0~1回程度です。※出張の際は1500円/日の手当が支給されます。【研究機関による安定した受注】同社のような製品を開発・設計からオーダーメイドで製造している企業は少な く、採算が合わないことを理由に大手は撤退していますが、研究対象によって形や大きさ・性質がかわる度に、それに則した装置を開発・製造する必要がございます。そうした専門分野において特化している同社は技術...
- ...で、ミッションを達成していくことができる方 [雇用形態] 正社員 [会社名] カナデビア株式会社(旧:日立造船株式会社) [事業内容] 環境保全装置、プラント、水処理装置、機械、プロセス機器、インフラ設備、防災システム、精密機械等の設計、製作等 [本社所在地] 〒559-8559 大阪府大阪市住之江区南港北1-7-89 [設立年] 1934年5月 [従業員数] 12,964名(2025年3月31日現在) [資本金] 454億4236万5005円 [売上高] 2...