メールで新しい求人を受け取る
検索結果: 98 件の求人
月給:35万円 ~ 55万円
...ロジェクトにて、建築施工管理業務をお任せします。 【具体的には…】 マンション、商業施設、倉庫等の建築物※現場により異なります。 ・進捗管理(工程、原価、安全、品質など) ・クライアントとの打合せ ・施工図面作成・チェック・修正 ・人員・資材の手配 ・工程表の作成 ・引き渡し ・Word、Excelを用いての資料作成など ★あなたのご経験やスキルに合わせた業務をお任せします。 【歓迎する資格】資格取得者は給料アップも狙えます! ・1級、2級建築施工管理技士 ・1、2級建築士 ...月給:35万円 ~ 55万円
...。ライフスタイルの改善や休日数、転勤のご相談にも柔軟に対応します。 プロジェクトの施工管理業務をお任せします。 【具体的には…】 ・進捗管理(工程、原価、安全、品質など) ・クライアントとの打合せ ・施工図面作成・チェック・修正 ・人員・資材の手配 ・工程表の作成 ・引き渡し ・若手施工管理者の指導など ★あなたのご経験やスキルに合わせた業務をお任せします。 現場監督安全管理者保守・メンテナンス建築施工管理土木施工管理設備施工管理(空調・衛生) 土木施工管理の実務経験をお持ち...- [募集職種] 【熊本】営業 [仕事内容] 【職務概要】同社の営業職として業務を担当していただきます。【職務詳細】■商材同社取り扱いの各種バルブや総合配管資材等■顧客サブコンなどの建設会社■営業エリア熊本エリア中心■内容提案:同社から配管資材を受注してもらうための提案活動フォロー:受注後のフォロー業務や深耕営業■備考顧客の課題である「コスト削減の方法」「資材はどういったものが適切か」「納入の方法」など専門商社の強みを活かして課題解決のお手伝いをしていただきます。【研修について...
- [募集職種] 【熊本】営業職 [仕事内容] 【職務概要】得意先である住宅メーカーや建設会社、工務店などのお客様に対し取扱商品の見積り・提案・販売をを行います。また、窯業資材を取り扱う部署は工事の管理を行う場合もあります。【職務詳細】熊本県内のお客様へ提案、販売を行います。定期訪問→商品提案(見積作成)→商品手配とフォロー(商材)など【取扱商品】住宅設備:ユニットバス、キッチン、洗面台、衛生陶器、エコキュート、給湯器、浄化槽など木材:構造材、造作材、集成材、断熱材、ベニヤ類、...
- [募集職種] 【熊本】ルート営業 [仕事内容] 【職務概要】東芝グループの同社にて営業職として活躍いただきます。【職務詳 細】●誰に→電気工事店や工務店●何を→電気工事資材(LED電球や照明器具・配電盤など)●手法→ルート営業■商品の配送、納品、集金業務■見積りの作成 、商品の管理■担当企業数…1人あたり約30~40社の担当を予定しています。※既存顧客へのルート営業なので、新規開拓などの営業はありません。東芝グループを掲げての営業になるため、他の照明器具や空調機器を取り扱う代...
- ■同社が手がける戸建住宅における建築施工管理業務を行って頂きます。 【具体的には】 ・工事の進捗状況の確認と管理 ・工事スケジュールの作成と管理 ・品質管理 ・安全管理 ・資材や機材の手配 ・人員の配置 ・書類作成 ・役所への書類手続き ・設計者や業者との打ち合わせ ・工事依頼主への対応 仕事内容
- ■橋梁を中心にインフラを支える大型構造物の施工管理を担当して頂きます。(新設工事/改修工事) ■顧客:官公庁/民間企業/ゼネコン 等 【具体的には】 ■資材の発注 ■協力会社手配・監督 ■発注者との調整業務 ■安全・品質管理 ■各種書類作成 ■現場への移動手段として社用車が貸与されます。(高速代、ガソリン代、駐車場代も会社負担となります。) 仕事内容
- [募集職種] 【熊本】建築施工管理 [仕事内容] 【職務概要】新築木造戸建住宅の施工管理担当として着工~竣工までの各工程において 、下記一連の業務を担当します。【職務詳細】・工事スケジュールの管理・業者手配・資材発注・現場の安全管理・現場へ出向き、品質及び進捗確認・社内営業部門との打ち合わせ(工程等)※一連の業務習得後、営業所メンバーを束ねる「工事所長」としてご活躍いただきたいと思います。■担当する物件新築分譲住宅及び、注文住宅(割合は9:1で分譲住宅メインです)※木造在来工...
- ...職種] 【熊本】建築施工管理 [仕事内容] 【職務概要】同社にて、家づくりの中心を担う施工管理のポジションをお任せします。【職務詳細】同社が展開する木造分譲住宅の施工管理をお任せします。・設計部門や協力会社との打ち合わせ・工事に使用する資材の発注・工事中の管理業務(品質/安全/スケジュールなど)・申請書類などの作成 など★一緒に工事へ取り組む協力会社は長年取引をしている企業が多く、スムーズに仕事を進めることができます。【入社後は…】先輩スタッフに同行して、仕事の流れを学ぶと...
- ...画・設計・施工管理および緑化事業全般を展開しております。緑化事業のトータルプランナーとして「住友林業の家」を中心とした「住宅のエクステリア工事」、ランドスケープの視点から都市空間や公園、工場などの緑化に取り組む「環境緑化」、樹木や住宅外構資材の開発販売 を手掛ける「資材」、培養土等の製造販売の「農産」の4つの事業を展開しております。特徴は樹木の育成から、エクステリアの企画、提案、工事、アフターフォローまで一貫したサービスを提供できることです。 [応募資格] 【必須】・2級以上...
- ...お客様がそのまま顧客となるため、常に安定した受注があることが強みの1つとなります。 [応募資格] 【必須】・住宅外構に関する業務経験 もしくはエクステリアプランナーの資格(実務経験は不問)・普通自動車第一種運転免許【尚可】・庭師、外壁、資材営業の方、メンテナンスの業務経験・二級建築士・土木施工管理技士・エクステリアプランナーの実務経験3年以上★☆★ おすすめポイント ★☆★充実した資格手当1級建築士:2万円、インテリアコーディネーター:7000円、福祉住環境コーディネーター...
- [募集職種] 【熊本】営業 [仕事内容] 建設会社・工務店・各種専門工事事業者から依頼された内装下地及び仕上げ・建具・外壁・左官・タイル・住宅設備機器・土木資材など建設材料の販売及び請負施工【仕事の主な流れ】1、お客様からの依頼2、現場や図面を確認してお客様と打ち合わせ3、見積もりや提案書作成4、資材の手配と納期や搬入経路の確認(施工まで含めて背負う場合は工事業さんの手配と現場施工管理まで)→納品★受発注から入荷・出荷まで手書き作業無しの基幹システムを構築しています。■未経...
- ...援制度 [休日/休暇] 年間休日116日、週休2日制(休日は会社カレンダーによる)、夏季休暇、春季休暇、年末年始休暇、育児休暇 [求めるスキル] セルフスターターな方 [雇用形態] 正社員 [会社名] ニシヤ商事株式会社 [事業内容] 食品包装容器及び資材の販売 [本社所在地] 福岡県北九州市小倉南区上葛原2丁目18番37号 [設立年] 1973年4月 [従業員数] 114名 [資本金] 1000万円 [売上高] 52億円(2022年) [平均年齢] -
- ...募集職種] 【熊本】建築施工管理(住宅) [仕事内容] 【職務概要】戸建て住宅の施工管理業務全般をお願いします。【職務詳細】着工からお引き渡しまで、品質管理・工程管理・安全管理・原価管理をお任せ致します。■施工計画の策定■工程表の作成■資材の調達■作業員の配置■現場の安全管理■品質管理■進捗管理 など※経験の少ない方でも、先輩の補助や現場での経験を通して、少しずつ業務に慣れて頂ければ大丈夫です。 [メッセージ] 1964年、熊本市で創業して以来60年にわたり、この地域で累...
- ...定期訪問既存のクライアントであるエクステリア専門店、建材店、ホームセンター等に定期的に訪問するルート営業です。訪問販売のような飛び込み営業は行いません。■商品の提案、見積作成ガーデンルーム、ウッドデッキ、テラス、カーポート等のエクステリア資材の中から、その現場にベストな商品を提案し、見積を作成します。■現場調査庭の形はさまざまです。希望の商品が付くか付かないか、クライアントに代わり、エンドユーザー宅へ行き現場調査をします。■工事の段取り/進捗管理クライアントの職人不足をサポー...
- [募集職種] 【熊本】建築施工管理※若手層 [仕事内容] 【職務概要】同社にて現場施工管理業務をお任せします。【職務詳細】・施工状況の進捗管理・安全管理・各種協力会社・資材の受発注業務・上記に伴う関係各所との折衝・打合せ・見積書・請求書などの事務対応★案件について★学校や保育園などの公共施設、NTTドコモ通信施設、工場、集合住宅、オフィスビル、店舗、個人住宅などの新築工事や改装工事が中心となります。受注のほとんどは元請け工事であり、施工エリアは熊本県内です。施工現場が会社周...
- ...~20日、休日日数92日、日祝、土曜(月2日程度※会社カレンダーによる)、年末年始休暇、GW、夏季休暇 [求めるスキル] ・セルフスターターな方 [雇用形態] 正社員 [会社名] 株式会社田中材木店 [事業内容] 木材・新建材・サッシ等の住宅資材販売、内装材の製造 [本社所在地] 〒860-0813熊本県熊本市中央区琴平2-4-10 [設立年] 1949年7月 [従業員数] 91名 [資本金] 10百万円 [売上高] 3,780百万円 [平均年齢] 40歳
- ...業を展開する同グループですが、創業時 のメイン商材は手作りの「こんにゃく」でした。戦後から高度経済成長期にかけては、社会のニーズを受け生活必需品全般を取り扱っていました。昭和40年代の高度成長期、住宅バブルに日本中が沸き、建設ラッシュに建築資材の供給がまったく追いついていない状況の中、建築資材の販売へと事業を大きくシフトしていきました。■同グループの事業の中心は、「住」環境です。そのなかで、時代に合わせて様々な事業展開と、各々の事業間の相乗効果を発揮できるように事業展開していま...
- ... [休日/休暇] 完全週休2日制(土、日、祝日)、有給休暇(10日~20日)年間休日100日 [求めるスキル] ・積極的に業務に取り組むことができる方 [雇用形態] 正社員 [会社名] 株式会社ナカムラ [事業内容] ■建材■土木資材■住宅設備機器■鉄骨工事■金属屋根外壁■建具■建築金物■機械設備■太陽光発電■システム建築 [本社所在地] 〒890-0072鹿児島県鹿児島市新栄町21番11号 [設立年] 1948年 [従業員数] 110名 [資本金] 1億6,...
- ...任せし、経験を積んでもらうことでキャリア形成を支援します。・ポジションの特性として、経営層とやり取りをする機会も多く、主体性をもって会社経営や事業運営に向き合い、チャレンジできる環境です。 [メッセージ] 同社は、半導体製品の開発から、資材調達、製造、品質管理、そして、カスタマーサービスに至るまで、それぞれが蓄積し所有する情報 や技術リソースをトータルオペレーションすることで、同社のエレクトロニクスビジネスを強力にドライブしています。また、産・学・官一体となった施策にも積極的...