メールで新しい求人を受け取る
- 病院での臨床工学技士業務 【業務内容】 血液浄化業務 医療機器管理業務 カンファ、委員会、会議、研修等への出席(必要に応じて) 【透析室体制】 透析ベッド数:10床(JMS社) 午前・午後:2クール 臨床工学技士3名、看護師1名 男女比 2:2
- 一般病院(180床)での臨床工学技士業務 【主な業務内容】 急性血液浄化 ME機器管理 心カテ業務 など 【職場情報】 透析ベッド:10台 回転数:2クール 勤務体制:医師2名、看護師3名、ME3名 【応募に際して】 未経験の方やブランクのある方も歓迎いたします◎ オペ室での勤務経験のある方は優遇いたします!
- 急性期病院での臨床工学技士業務 【仕事内容】 ・カテーテル検査・治療業務(PCI、アブレーション、デバイス、術者補助) ・手術室業務(麻酔器、周辺機器の準備、人工心肺装置の操作) ・集中治療室業務(補助循環、血液浄化、人工呼吸器) ・緊急時業務 ・デバイス管理業務(ペースメーカー外来) ・医療機器管理業務 【必須経験】 病院勤務経験、循環器領域の業務経験 【病院概要】 一般病床116床(HCU4床含む)
時給:2500円
透析クリニックでの臨床工学技士業務 透析装置のメンテナンスや点検など 透析装置:日機装社製 応募要件:年齢不問、学歴不問、即日勤務OK、正職員登用あり、40代活躍- クリニックでの臨床工学技士業務 【主な業務内容】 透析室での血液透析に関する臨床業務(透析回路及びダイアライザー等のセッティング・穿刺・透析コンソールの操作・透析終了時の返血や抜針等) 透析関連機器及び各種医療機器(病棟含む)点検・メンテナンス 【職場情報】 診療科目:内科 / 腎臓内科 / 小児科 一般外来数:約30名/日 病床数:6床 透析ベッド数:100台
- クリニック透析室での臨床工学業務 【主な業務内容】 透析医療機器管理 透析液水質管理 【職場環境】 透析患者数:32〜34名/日 病床数:16床(一般病床:7床 / 療養病床:9床)+透析36床 透析機器:ニプロ 回転数:月水金2クール / 火木土1クール 日勤帯:ME2名体制
- 臨床工学室での臨床工学技士業務 【主な業務内容】 医療機器の管理や保守 患者さんに合わせた適切な医療機器の選択、その設定の提案 その他付随業務 【応募要件】 実務経験2年以上の方
月給:22.6万円 ~ 25.1万円
【業務内容】 医療機器の操作、管理、保守点検など 物品発注、メーカーとの折衝業務 患者様受け持ち担当制(薬剤業務、検査、バイタルチェックetc) ・従事すべき業務の変更:会社の定める業務 ・就業場所の変更:会社の定めによる 応募要件:ブランク可、年齢不問、学歴不問、即日勤務OK、40代活躍、WEB面接可月給:18.85万円 ~ 31.87万円
公的病院(157床)で臨床工学技士業務 【主な業務内容】 高気圧酸素治療業務 術中血液回収装置操作業務 医療機器点検業務 医療ガス設備管理監督業務等 【応募に際して】 経験の浅い方やブランクのある方も歓迎いたします◎- 赤十字病院(84床)での臨床工学技士業務 【主な業務内容】 穿刺、返血 プライミング 水質検査等人工透析装置の操作や管理 透析機器の保守、点検 など 【透析時間】 月・水・金 08:00~16:20 火・木・土 08:00~14:00 【職場情報】 透析ベッド:21台 個人監視用装置:7台(内HDF用1台) 多人数用監視装置:14台
月給:18.94万円 ~ 25.25万円
透析クリニックでの臨床工学業務 【主な業務内容】 穿刺、返血 プライミング 水質検査等人工透析装置の操作や管理 透析機器の保守・管理 【職場情報】 診療科目:内科 / 小児科 / 循環器科 / 皮膚科 / 血液透析センター ベッド数:透析59床 一般11 床 療養8床 透析:透析配置看護師3名程度 透析患者数:60~80名/日 電子カルテ導入済み月給:20万円 ~ 30万円
透析クリニックでの臨床工学業務 【主な業務内容】 穿刺、返血 プライミング 水質検査等人工透析装置の操作や管理 透析機器の保守・管理 【職場情報】 透析室ベッド数:55床 回転数:月水金2クール / 火木土1クール スタッフ体制:看護師6~7名 / 看護助手3~4名 / 技士5名 透析機器:日機装 / ニプロ / JMS- 病院内における臨床工学技士業務
- 透析室での臨床検査技師業務 ▼具体的な業務内容 穿刺、回収業務 プライミング 医療機器のメンテナンス 手術室業務 など ▼職場情報 診療科目:内科 / 透析 透析ベット数:69床 透析患者数:約220名 回転数:3クール 入院ベット数:19床 ▼人数体制 透析室 :ME10名 + 看護師13~14名+看護助手名 【備考】 所属先 医療法人社団方正会 ※望星第一クリニックへ出向扱いとなります 出向につい...
- 臨床工学技士業務 【主な業務内容】 透析開始(穿刺)終了操作 バイタルチェック 採血などの各種検査業務 透析患者の誘導、介助 院内透析業務全般 【職場情報】 透析ベッド:42台 月水金2クール / 火木土1クール 在籍スタッフ:看護師8名 / 臨床工学技士10名 / 看護助手3
- 公的病院(80床)での臨床工学技士業務 【勤務部署】 医療技術部臨床工学技術課 【主な業務内容】 血液浄化業務 ME機器管理業務 【人工透析センター情報】 透析ベッド:17台 回転数:3クール 【勤務体制】 医師常勤:3名 看護師3名 ME6名 -透析技術認定士:4名 -JHAT:2名(日本災害時透析医療協働支援チーム)
- 臨床工学技士業務 【主な業務内容】 医療機器管理 呼吸療法 ペースメーカー 血液浄化 その他付随業務 【応募に際して】 業務未経験、ブランクのある方の応募も可能です! 採用時期:令和8年4月