メールで新しい求人を受け取る
月給:23.4万円 ~ 31.8万円
...(自動または型流し) ・焼成前/加熱後のハンバーグをトレーへ並べる ・異物や形崩れがないかの目視チェック ・包装機へのセット、シール貼り、箱詰め作業 作業はマニュアル化されており、ルール通りに進めるだけ。 初めての方でも... ...◎ ■安心してスタートできるサポート体制 現場にはベテランスタッフが多く、丁寧な研修&フォロー体制あり! 「食品工場が初めて」「ライン作業に慣れていない」方でも安心して始められます。 ■清潔&快適な環境 温度・湿度がしっか...月給:23.8万円 ~ 31.5万円
軽作業スタッフ 守谷駅から徒歩30分以上 車通勤可 ≪カットフルーツの製造・包装スタッフ◎未経験歓迎!≫ お仕事内容はこちら↓ ■カットされた果物を種類ごとに仕分け ■計量してトレーやパックへ盛り付け ■専用フィルム... ...ください! 入社時研修や現場でのフォロー体制が整っているので、 わからないことはその場ですぐに聞けます♪ 食品工場が初めての方も、すぐに慣れて活躍できます◎ ≪楽しく成長できる!20代・30代のスタッフ活躍中!≫ 20代・3...月給:23.6万円 ~ 31万円
軽作業スタッフ 守谷駅から徒歩30分以上 車通勤可 ファスナー部品の検査・包装◎未経験歓迎! お仕事の内容はとってもシンプル♪ 完成したファスナー部品の外観チェック(キズ・汚れなどの目視検査) 数量ごとに仕分けして袋や箱に梱包 出荷用のラベル貼りや仕分け作業 ラインへの流し作業 など どれもスムーズに覚えられる作業ばかりだから、未経験でもすぐにスタート可能です! **「難しい仕事じゃないかな…?」と心配な方もご安心ください** ...- 軽作業(仕分け・ピッキング・検品、商品管理) パン商品や様々な食品の製造にかかわる業務を行っていただきます。 主な作業… ・原料となる野菜などをカットする機械に投入したり、選別していただく作業です。 現場見学可能です。 実際に見ていただいてから就業できます。 応募資格 職種未経験OK / ブランクOK / パソコンスキル不要 / 英語力不要 <未経験OK!> #学歴不問 #髪色・髪型自由! ○応募後の流れ 「応募する」ボタンをクリック...
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ◆応募要件:下記いずれか ・工場での何かしらのマネジメント経験をお持ちの方(ラインリーダー/製造管理/生産管理など) ・調理関連の経験や、メンバーシフト管理の経験(飲食店での店長もしくは副店長など) ※販売サービス業からのキャリアチェンジ歓迎です! <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
月給:23.2万円 ~ 30万円
軽作業スタッフ 守谷駅から徒歩30分以上 車通勤可 【食品トレーの検品スタッフ】 軽くて扱いやすいアイテムで安心ワーク♪ お仕事の内容はとってもシンプル♪ 食品用トレーにキズや汚れがないか目視でチェック 合格品をまとめて仕分け・梱包 数量や品番の確認作業 出荷ラインへ流す作業 など 軽量製品を扱うため、体への負担も少なく未経験でもすぐに慣れます! **「難しい仕事じゃないかな…?」と心配な方もご安心ください** 単純作業がメ...- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> 〜職種未経験歓迎/業種未経験歓迎〜 ■必 須条件: ・普通自動車運転免許 ■歓迎条件: ・食品製造会社での勤務経験(アルバイト、パート、年数問わす) ・フォークリフト、クレーン、玉掛け免許保持
時給:1400円 ~ 1750円
【募集職種】食品製造・検品・梱包・フォークリフトでの運搬 【アクセス】関東鉄道常総線 新守谷駅より徒歩15分 【勤務時間】(1)7:30~16:30 日勤専属 【休憩時間】合計60分(昼60分) 【残業】有り(月10~20h程度) 【仕事内容】 シーデーピージャパンでは、製造・軽作業など工場系の案件メインにご紹介! 寮完備、高収入、週払い等のメリット検索可能。組立、フォークリフト、検査等のお仕事多数あり。 <仕事内容> 【こくうまキムチなどを製造している工場でのお仕事で...- <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・飲料メーカーの商品開発やマーケティングの経験者 ・飲料や周辺商品(粉末飲料、ゼリー飲料、冷菓など)の試作が可能な方
月給:23.6万円 ~ 31.4万円
食品製造 守谷駅から徒歩30分以上 車通勤可 ■お仕事内容 スーパーや飲食店でも使われる「乾燥スパゲティ」の製造工程を担当します。 ライン作業・チェック作業など、どれも手順が決まっているシンプルな内容です。 ・小麦粉などの原料を機械に投入し製麺スタート ・流れてくる麺の長さ・太さ・形状を確認 ・乾燥機に入れるためのセット作業(ラック・台車使用) ・乾燥後のパスタを袋詰め→印字確認→検品→箱詰め 麺は乾燥前後ともに軽量なので、負担少なく続け...