メールで新しい求人を受け取る
- クリエイティブ(制作)に関して 要件定義から、管理(品質・予算・進行)を実行し、納品まで指揮する役割です。 ■業務概要 ・お客様へのヒアリング、協議、ご提案 ・クリエイティブの要件定義 ・工数算出と見積作成 ・チームビルディング ・企画・進行・品質管理 (構成・デザイン・エンジニアリング・環境) ■扱う媒体 ・担当する制作物は、WEB(各種サイト・LP・バナー)販売促進物(チラシ・パンフレット等) ・CMSや基幹システムの構築、カスタム。既存ツールの...
- お客様、自社の制作物のデザインをして頂きます。 東京、栃木、群馬、長野のお客様の制作物が多く、様々なクリエイティブを経験できます。 自社メディアの運営や企画等も参加頂くので、インハウスとしての経験もできます。 【内容】 デザインにまつわる ・コンセプト立案 ・ルール作成 ・顧客業界調査 デザイン ・UI/UX ・ビジュアル ・図、表 ・イラスト ・アニメーション設計 【制作する媒体】 ・WEB(各種サイト、LP、バナー) ・販売促進物(チラシ、パンフレット等)...
- お客様の目的達成・課題解決を、ユーザーには見えないサーバーサイド、データベース、システムの構築から実現します。 【内容】 システム関連の要件定義・開発・カスタム ・CMS構築・設計 ・プログラム ・アプリ ・システム ・API連携 【扱う媒体】 PHPをメインにWEB開発言語を用いて、CMSや基幹システムの構築、カスタム。 既存ツールのIP連携などから、顧客の情報処理の最適解を導き出し、実現します。 【使用するソフ ト】 Photoshop/XD/Figma /...
- デザイナーが作成したデザインを、HTML・CSSを用いて構築。 JavaScript等を用いてページの動きを再現します。 【内容】 ・マークアップ ・コーディング ・UI/UXの実装・改善 ・アニメーション実装 ・CMSの設計・構築 ・Git管理 ・制作コンセプトの体験ストーリーを機能性を含め、WEB上で閲覧・動作させることができるようにサイトを構築。 ・ユーザーにとって見やすさ、使いやすさを考えて動作の調整を行います。 【扱う媒体】 制作する媒体は、WE...