メールで新しい求人を受け取る
- ...!社員をサポートする充実の福利厚生!働きやすい環境! 職務概要 ココネ グループ全体(主に国内)の成長を支える人事労務を担っていただきます。労務領域で幅広い対応に従事していただきながら、適性や希望に応じてチームリーダーやプロジェクトリーダーなどお任せしていくことも考えております。 職務詳細 具体的な業務は下記のとおりです。 ・勤怠管理 ・給与計算(委託先との連携、内容確認、チェック) ・年末調整(内容確認、チェック) ・労務業務の効率化・品質向上...
- 募集要項 : バックオフィス業務を支える仕事から、「九州・福岡をもっとおもしろく!」 職務概要 人事担当として、下記業務をお任せします。 職務詳細 ○労務業務 ・給与、賞与処理 ・入社、退職手続き ・出向者事務手続き ・勤怠管理 ○採用業務 ・求人票の作成・修正 ・応募者対応 ・面接日程調整、面談対応等 ※上記業務経験者を積極採用します。 ※福岡、九州の街をもっと盛り上げるために、 バックオフィス業務を通じて...
- 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・RC造施工管理のご経験(マンション、集合住宅) ■歓迎条件: ・1級または2級建築施工管理技士
- 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 何らかの施工管理経験のある方 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
- 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・従業員100名以上の企業における労務業務の実務経験5年以上 ・従業員100名以上の企業における勤怠管理、給与計算、年末調整業務の実務経験が5年以上 ※いずれも内製で対応し、業務全体を一人で完結できるスキルを保有していること ■歓迎条件: ・IT業界経験者 ・社労士事務所での勤務経験者 ・衛生管理者(1種もしくは2種)資格をお持ちの方 ・労務関連システムの選定から導入までの経験がある方
- 【免税業務関連の企業での人事労務】 <お仕事内容> ・人事労務(勤怠管理) ・給与計算事務 ・入社手続き・書類対応 ・社内外国籍スタッフとの連携 <おすすめポイント> ・経験者歓迎!即戦力として活躍 ・平均年齢30代後半~40代/落ち着いた雰囲気 ・引継ぎ・サポート体制充実 ・駅近オフィス
時給:1100円
マンション代務管理員 【未経験歓迎・ブランクOK】中高年 ~シニアスタッフ活躍中 長く安心して安心して働き続けられる環境です。 資格不要、未経験歓迎 健康維持応援 マンション管理員・清掃スタッフのお仕事は、 無理なくどなたでも始められるお仕事です。 子育てが落ち着いた50歳~55歳位までの方は、ブランク&未経験でも始められています。 シニア層では60歳、65歳の方を中心に元気に活躍中です 【仕事内容】 ・未経験から無理なく長く続けられます ・業務負担が軽くシニ...- 募集要項 : 完全週休2日制(土日)!福岡リート投資法人の資産運用会社で転勤なし! 職務概要 部門成長を担う財務マネージャーとして、資金調達、投資法人予実管理やIRなどをお任せします。 職務詳細 具体的な業務は下記の通りです。 ・投資法人予算に関する業務 ・借入れ、投資法人債及び資金運用に関する業務 ・投資口の追加発行、分割、併合に関する業務 ・IR、広報、開示に関する業務 財務戦略の策定、資金調達(デット、エクイティ)、IRを行...
月給:31.34万円 ~ 34.76万円
グループホームでの副ホーム長のお仕事です。介護職としての業務はもちろん、施設運営(入居見学対応・研修の実施・相談や事故の対応)、人材育成(面接・面談・OJT)、金銭管理(小口管理・備品管理)、労務管理(シフト作成・勤怠管理)をお願い致します。 就業場所:法人の定める場所 業務内容:法人の定める業務 応募要件:介護福祉士- 募集要項 : ★21期連続増収★注目のSaaS企業で、営業に挑戦してみませんか? 職務概要 営業組織の管理職として、戦略立案からメンバー育成まで幅広く担い、組織の生産性向上を主導します。プレイヤー業務はなく、マネジメントに専念できるポジションです。 職務詳細 ・営業戦略に基づく戦術立案と実行管理 ・市場環境や競合を踏まえた営業施策の企画 ・クロスセルや既存顧客アプローチの強化 ・新たなアライアンス構築の推進 ・KPI設計・進捗管理と改善 ...
時給:1069円 ~ 1090円
給食調理業務全般 ・給食調理全般(園児+職員分) ・野菜の切込み ・盛り付け作業 ・洗浄作業 ・清掃作業 ・発注作業 ・献立編集作業(※) ・近隣園へのシフトフォロー対応の場合あり ・食育活動 など (※)献立は本社で作成したものを各園へ配布します。行事や園児の状況に合わせた微調整をお願いすることがあります。 食育活動は強制ではなく、園やお仕事に慣れてきてからの参加で構いません。 子どもたちへ季節の野菜を紹介や、家庭菜園を作ったり、手作りの紙芝居を作ったりと個人や園の特...